マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • リアキャリパーOH&交換

    オーバーホールしたキャリパー。 本体はサンドブラストでキレイに! オーバーホールしたリアキャリパー取付。 ついでに、 APP製のメッシュブレーキホースも組み込み。 とりあえず、 ブレーキフルードの漏れてた 左後ろのみを交換。 右後ろは、また後日ね。 シールキットはシルビア用、 AY620- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月19日 22:44 ひろすぃ~さん
  • 【AZ-1】BIGなブレーキにしてみる その4

    しばらく間が開いてしまいましたが続きです なんだかんだでアルトナックル流用は無理だったので全部作り直しました 笑 あれ?なんで泣いてんだろ… タダでは転ばないおいらはローターサイズを更に上げる暴挙に打って出てしまいました NB後期RSローター270ミリからPS13ターボローター280ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月29日 20:36 ちゃんぷ♪さん
  • 【AZ-1】BIGなブレーキにしてみる 最終回

    約1ヶ月ぶりに乗ったw エアコン直したのに8月乗ってないとかwww さあ試運転だ!! カンカンカンカン… なんか当たってる… 緊急ピットイン キャリパーとホイールのクリアランスが5ミリ無いのでウエイトと干渉しますたw キャリパー削らなきゃ… ベリッと剥がして再出発!! 極低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月30日 20:17 ちゃんぷ♪さん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール①

    オクでフロントブレーキキャリパーを左右落札。AZ-1乗りの味方UPJです(笑) あの店不思議ですよね~同じ支店の同じ部品でも値段が違うので程度が違うと思いきやコンディションと値段はリンクしないと言い放つ。 ちなみになぜ購入したかと言うとウチのAZ-1。外からはキャリパーが全く見えないのに赤く塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 14:14 としあるさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール③

    噂通りブラストしたキャリパーはすぐ錆びて来ました。 ブラスト日と塗装日を分けるとよろしくなさそうなので塗装する直前に軽く全体にサンドブラストを掛けて発生した表面錆を落としてからPG80シルバーで塗装しました。 乾燥後は重曹ブラストで溜まったメディアを押し出す作戦。 水を張った桶の前で重曹吹いて最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 15:34 としあるさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール②

    今まで珪砂の遊び砂でしたが初めてモノタロウのアルミナ80番でブラストしました 初のアルミナでしたが切削力は珪砂と大差なく ホコリは若干少なかったけど帯電性が高いのかキャビネットの窓に粉塵が付きまくりで視界がすぐ悪くなり作業性が落ちました モノタロウアルミナが悪かったのか 遊び砂が凄すぎるのか でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 20:25 としあるさん
  • リアブレーキメンテナンス

    装着してあるリアキャリパーのメンテナンスをしました ピストンを出してブーツを下げメタルラバー20で溝の汚れ落とし&ブーツ内にも洗い流す感じでシュッシュっと吹いてます メタルラバーはブレーキフルードに溶けるらしいので気兼ねなく使えますが 成分がブレーキフルードに近いらしいので念の為あふれた分はパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 14:25 としあるさん
  • 5000円のくじ引き

    当たりかハズレか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 20:32 としあるさん
  • 【AZ-1】BIGなブレーキにしてみる その2

    ずいぶん間が開いたけど継続中です ブラケットを作ってもらい仮組み ホイールはTC-05の6.5j+43 当たりまくって履けません スペーサー13ミリほど必要 次ワークのMeisterS2R 5.5j+41 30ミリほど必要 笑 アドバンTC 6.5j+32 mazdaの文字を消せば逃げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月25日 19:09 ちゃんぷ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)