マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • バンパー交換への道 その2

    最近この手のフォグランプが死滅しており、探すのに苦労しました。 今回はKCスリムライトドライビングを使用しました。 http://www.rinei.co.jp/contents/products.php?cPath=19_57 配線は別途取り寄せた防水カプラーに付け替え、純正ラインに接続していま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月30日 16:54 にっしゃさん
  • FRPルーフパネル取り付け(その1)

    アウトジアノ製FRPルーフパネルの取り付けを行います。 塗装は前に済ませてあったので重い腰を上げてガラスの取り外しです。 アウトジアノさんのHPで取り付け手順を掲載していただいているのでそれを参考に作業行いました。 まずドアパネルを外し、ドアのヒンジナットを緩め、ドアダンパー外し~までは楽勝(ここ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月30日 08:12 イッチーAZ-1さん
  • FRPルーフパネル取り付け(その2)

    前回の作業続きでアウトジアノ製FRPルーフパネルを装着しました。 ガラスが貼り付けてあったシーリングの上から新たにシーリングを盛ってFRPパネルを接着させました。 毎度のことながら途中の写真撮るのを忘れていました。 接着した後は押さえつけるために養生テープを貼っています。 微妙に位置がずれていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 15:15 イッチーAZ-1さん
  • 外装のリフレッシュ

    車検の入庫ついでに外装パーツの交換&塗装 数年前に某オクで落札したマツダスピードのリアスポ 某オクで販売しているマツダスピードのフロントバンパーのコピー品 の取り付け&塗装 純正リアバンパーの塗装 4回は過去に塗られたあとがでてきた(苦笑)高額で落札した、マツダスピードのリアスポ 板金屋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月28日 22:38 modeRさん
  • AUTOGIANO アンダーカバー取り付け

    AUTOGIANO製 アンダーカバーの取り付けです。 写真の通りかなり大きく成形されていて、ワイドボディー取り付け車両でも問題ない様になっています。 バンパーに合わせて加工が必要なので、取り付けはチョット面倒です。 とりあえず未加工の状態で一旦車に取り付け。その上でバンパーに合わせてカットライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 18:33 りょー@さん
  • GTウィング取り付け

    ホンダS2000タイプSのウィング取り付けしました。 ホームセンターで買ってきたアルミ+PPの板に穴位置決めて ついでに板にセンター印付け とりあえず仮置きでイメージ確認~ オクで購入したFRP軽量エンジンフードにセンター位置とって 板のセンター合わせて穴あけ 板はそのまま裏の補強へ~ 塗装はそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月15日 22:05 イッチーAZ-1さん
  • AUTOGIANO アンダーカバー取り付け 続き

    アンダーカバーを取り付けるとジャッキアップが困難になる場合があります。 ウチではガレージジャッキを使ってタイダウンフックで上げるんですが、タイダウンフックがアンダーカバーに埋もれてしまうんです。 無理に上げるとアンダーカバーとバンパーがミシミシいうので精神的に.... なので、タイダウンフッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 18:33 りょー@さん
  • 今どきなエアロをつける 最終回

    3年ぶりに再開w なぜ中断してたかって? カーボンが無くなったのよwww さて何メートル買おうかな? とか思ってたらすっかりやる気が無くなったw しかし無駄にはしたくないので赤い方(当時)に塗ってつけよう!ってなりました 足はほぼ完成してたのでペーパー当ててウレタンクリアを刷毛で塗りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 17:22 ちゃんぷ♪さん
  • サイドモール製作

    〜2019年3月9日に行った過去の作業より〜 ボディシェルをはずす為にサイドモールをはずしたら「パキッ」と嫌な音がしました。経年劣化で取り付ける爪が無残にも折れた。 部品注文に行くと既に廃盤部品とのこと。同じ幅のアルミを買って来て自作する事にしました。 ツラツラで作るか?あえてリベットで付いている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月1日 11:08 Yukichoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)