マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ライスロケット ELメーターパネル

    ライスロケットの新製品 ELメーターパネルです。 予約販売¥35,820- 点灯実験。 9Vの006Pを使ったのと、デジカメの性能が悪いのでよく見えませんね・・ コントローラーとユニットがあります。 さて、取りつけにかかりましょう。 メーターをごっそり外し。 パネルも外します。 元のパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月31日 16:25 じゃけん!さん
  • プッシュスターター

    Pivot SECURITY STARTER SSK-B スポーツカーっぽくしたくて装着! カプラーがあれば、初心者でもポン付けできますね。 ダッシュボードに穴を開けるのも偲び無かったので探していると・・・ フォグランプのメクラ蓋してある所がジャストサイズ!! ってことで取りつけてみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月23日 13:27 じゃけん!さん
  • az-1 純正3連メーター

    オクで入手 しかし、油温計のセンサーが無かったため色々探し回ったのですが、発見できず・・・orz 結局メーターごと新品を購入。 3連メーターで2万円、油温計セットが19800円  4万円ほどかかりました・・・ 油温計だけ、リングと照明が違いますww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 13:11 じゃけん!さん
  • 電圧計 排気温度計取り付け。

    正月やっと休みがとれたので以前購入しておいたメーターを付けました みんカラの整備手帳から参考にさせてもらいました。 みなさんにはたいへんお世話になってます。 8.5mmでエキマニに穴をあけPT1/8でタップ切り  あとはメーター付属のセンサーを取り付けるだけです。 遮熱版があたるのでセンサー部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 00:36 よっき10さん
  • ブーストインジケータの製作(やりっぱなし その14)

    助手席側にアナログのブーストメータを取り付けていましたが、 同乗者の「邪魔!」の一言で取り外すハメに。 そこで、「邪魔にならない大きさ」「正圧・負圧に対応」の メータを探していると、写真のセンサを見つけました。 キーエンス 圧力センサ「AP-C40」です。 任意の圧力に対して、出力を2点設定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月22日 01:25 ゆうじろさん
  • BLITZパワーメーター取りつけ

    取りつけは簡単でした。 IG電源、アース、車速センサー。 電源はヒューズ電源で取っています。 取り付けた場所がイマイチなのでまた考えたいと思います。 前使っていた人の記録が残っています。 400馬力って・・・ パワーは400psなのに速度はなぜ190km/h程度? でそんな前の記録は消去消去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月30日 18:10 比呂☆太郎さん
  • ブースト計取り付け

    前の車につけていたブースト計を取り付け。 さすがに,後ろからホースを取り回してくるので, 現在1.5mのホースがついているが, さらにホースを2m追加で購入。 ジョイントは,ホームセンターで水道用のものを購入(大丈夫かな)。 結局,ホースはギリギリでした。 ブーストは,整備手帳などで調べて, ブー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月24日 08:48 コケさん
  • 水温計&電圧計の取り付け

     オーバーヒート予防&バッテリー管理のためということで、財布と相談の結果、オートゲージの水温計と電圧計に決定!色は他のメーターとの関係でパールホワイトのものにしました。文字は青く光ります。  写真は....使い回しです; まずは水温計。フロントのトランク?を開け、ラジエターの上のカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年12月1日 12:03 ちゃぱおさん
  • ブースト計の取り付け

     どこから圧を取ろうかと一思案。純正のブーストセンサー前から取れば確実かな。ってことで、エアーツール用の三つ又で接続。 車内への引き込みも、運転席後ろの内装を剥がしてみたところ....コンピューターの蓋のまわりにいいものを見つけました。なにやらゴムの蓋をしている穴を2個ほど発見!この蓋を外して、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月1日 11:43 ちゃぱおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)