マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • リップガード兼ナンバーステーを直すf(^_^;

    最近、写真にかまけて整備手帳をサボってる間に4ヶ月も経ってしまいました… ご無沙汰してますf(^_^; こんな事になるような林道を走った挙げ句、滅多に擦らない純正リップを段差で擦ってしまいました(*_*) このホームセンターに売ってるガラスとか挟むゴムがそれですf(^_^; 虫も凄いです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年7月23日 11:05 Chibimal SVさん
  • 高さが足りない❗️動画あり

    昨日の作業の続きです。 車検用のホイールに履き替えます(右) オタフクにでもなったみたい(笑) って2年前にも書いた気が😋 ワイトレも外します。 20mm+5mm入ってました。 因みに夏タイヤのオフセットは5.5j+20 ハミ出す訳です😅 久しぶりに足回りを確認。 ショックはカヤバのNEW S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月23日 17:51 Chibimal SVさん
  • アクセルケーブルとクラッチケーブル交換

    いつもお世話になってる整備工場で作業してもらいました。 以前からアクセルの重さが気になってました。長距離を走るのにストレスになるだろうと思い、広島遠征前に交換していました。 アクセルが軽くなったので踏み過ぎ注意です😁 クラッチケーブルは不調は無かったのですが、ついでに交換してもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 22:41 か--きさん
  • 春のタイヤ祭り動画あり

    心配性なもんで、スペアタイヤをいっぱい乗せてみました🤭(笑) ご無沙汰してます。タイヤ交換位しか整備手帳のネタがないチビマルSVです😅 と言う訳でこの時期恒例の夏タイヤへの交換の儀式を無事に終わらせました🎵 左→夏用ホイール BRIDGESTONE ZONA 右→冬用ホイール BRIDGES ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月18日 12:12 Chibimal SVさん
  • AZ-1 PCD100化

    AZ-1のPCDは114.3なので、アルト用のハブを流用することで、PCDを100にします。 準備したもの HA11S(HA21S)のハブ×4個 HA11S TURBO用のローター×2セット NTN 6007 接触ゴムシール型ベアリング×8個 オイルシール×2個 センターロックナット×4個 リチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月8日 11:45 しまっち.さん
  • 男の仕事場を造る♪

    タイトなコクピット=男の仕事場(笑) 往年のスーパーカーやレーシングカーのコクピットはやはりタイトな所が魅力でもあります🎶 そんな訳で元々タイトなAZ-1の運転席を助手席同様内側にかさ増しして、更にタイトにしてしまおう❗と言う算段です🤭(笑) いつもの100均スチレンボード。黒どころか水色まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 21:56 Chibimal SVさん
  • アイローネを付けよーね

    Tパーツ製のアイローネを取り付けます。 説明書ではアクリルウインドウはシーラーで接着するように書いてありますが、取り外せるようにパッキンを挟んでボルト留めに変更します。 のりしろが狭いためなるべく細いM3のボルトを使いました。 アクリルウインドウを取り付けた状態で約3.4kg ルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年4月11日 00:15 か--きさん
  • ヘッドライト交換

    汎用の丸型ヘッドライトに交換しました。 まだなんとか使えていますが、純正ヘッドライトの調整部はもう部品が出ないんですよね。 スタンレーのマルチリフレクターヘッドランプを使います。 レンズもボディも樹脂製です。 汎用の7インチヘッドライトブラケットを使って取り付けます。 純正ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 19:43 か--きさん
  • 逆開きエンジンフードを作る完結編

    長かったエンジンフードの逆開き加工もとりあえず形になりました✨ イメージ通り、スーパーカーな開き方になりました😆(笑) 問題だったエンジンフードの固定ですが、ホームセンターにてパッチン錠を購入。 フードとBピラー側のカウルに隙間が有るので普通のパッチン錠ではネジが刺さる場所が作れないので、間の広 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月31日 05:46 Chibimal SVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)