マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビ取付

    アルパイン ビッグX VIE-X088  + iPod/USBケーブル KCU-450iV  + ワゴンRスティングレー専用 KTX-X088-WS1 スーパーオートバックス 横浜みなとみらい店

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月26日 00:25 obodoさん
  • リヤスピーカー 取り付け

    もともとは、リヤスピーカーレス車両の為 フロントで外した ノーマルのスピーカーを リヤに取り付けます。 ドアトリムを 外し  スピーカーベゼルを外し スピーカーを取り付け (カプラーはボルトオンで装着できます。) 左リヤも同じ 作業を行い 作動チェックをして完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月22日 17:59 NorTonさん
  • リアスピーカー交換

    フロントとほぼ変わりがないのでざっくりいきます (;´▽`A`` では早速 ドア右上のピンを外し ドアポケットのビスを外し ドアノブのビスを外し 赤矢印のある左下あたりに手をかけガバガバっと 内張りをひっぺがし 内張り裏側にあるパワーウィンドスイッチの カプラーを引っこ抜き、 内張りを上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月30日 19:10 でんでけでんさん
  • オーディオ移植

    購入時はオーディオレス。 廃車予定のワゴンRから移植しました。 OEMなのでコネクターはスズキ純正と一緒ですから。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月23日 17:25 ごんざどんさん
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099 取付け ~その②~

    バックランプ、車速パルス、パーキングコードは、アルパインのサイトから確認し、ギボシ端子を取り付ける。 配線関係は、中央の穴から取り入れる。 純正のオーディオから金具とハザードランプスイッチを外し、ナビ本体とガーデニッシュに取り付ける。 配線関係をナビ本体背面に差し込み、ナビ本体をネジ止めする。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月18日 17:19 nokkunsさん
  • 2019.05.01_ナビ交換 ①

    走行距離:72075キロ ECLPSEのナビですが・・・ 携帯の音楽が聴けないと言うことで~! フレアより取り外したナビへ交換します。 まずは、パネルのバラシ。 取り外すだけ。w つまんで引っ張れば良し。w 上部のタッピングを外し。 シフトを下げて~♪ センターパネルを外します。 ナビ配線を外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 18:19 くろあげはさん
  • 初めてのナビ取付、そして失敗

    AZワゴンやワゴンRの上級車種には元々こういうエアコン一体式のオーディオが付いています。 今どきMD付です。 悪くはないのですが、ビジュアルが欲しい。 そう思いカロッツェリアの少し古いメモリーナビとナビ用エアコン分割パネルをオークションにて入手しました。 まずバッテリーの端子を外します。 今回バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月18日 19:36 モモのすけさん
  • 純正オーディオCDローディング部分修理(できなかった)

    嫁からCDが出ないと言われ分解開始。 ロード、アンロードのローラー辺りを細工すれば直るだろうと思っていた。 しかしながらローラー部分にアクセスするの大変そうなので断念。 とりあえず状況がわかりやすくなるようにカバーを撤去しておしまいにした。 コリや真面目にフェイスを買って社外オーディオに交換だな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月10日 07:11 山チャさん
  • カーナビ取り付け

    去年から会社のショーケースに入って売れずにいた2008年製のカーナビ…値段もかなり安く思いきって買ってしまいました。 今まではCDMDの2DINでしたが… よっこいしょ… 付きました。 車速とバックはオーディオハーネス隣のサービスカプラーから取りました。ちなみに車速は紫色、バックは赤色の配線でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月27日 13:54 macha@mj21sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)