マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.13(ラジエター交換)

    タービン取外し時にラジエターを取り外したところ、アッパーホース取付部が茶色に変色していました。 こうなると、クラックが入るのも時間の問なので、交します。 アッパーホースロアホースも交換します。 ●KOYO ラジエター 8,750円(ラジエターキャップ付き) ★今までの費用(Vol1~13) 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 20:16 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • サーモスタット交換(ディーラー作業の備忘録)

    すみません備忘録です。 カミさん号であるAZワゴン、この間久しぶりに乗ったら冷却水温度低いよマークが点きっぱなし。 走行中のエアコン送風温度もなんか寒い感じでしたね。 ということで担当営業さんに連絡して入庫。 結果サーモスタットの不具合ということで交換となりました。 部品代 サーモスタット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 20:02 くっちゃん(旧姓倶知安)さん
  • サーモスタット交換

    サーモスタット WH-SA-88 サーモスタット 1374 (ガスケット付) 多摩興業 デカいサーモ 引き抜くと下のパイプにサーモスタットボディーが引っかかる。 1本ボルト引っかかり、回転させて逃がすと下のパイプとの干渉が少なくなるので‥‥ 外れた エンジン側 パイプ側 購入時からヒーターランプ点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 11:39 あぽすとろさん
  • ウォータポンプ交換

    エンジン始動時1分程キュルキュル音して半月程経過。ベルト鳴きと思い様子観察、確かにベルト滑っている。 始動時だけなので‥‥。ウォルタ・ウォタポン各プーリー回転重さ・ガタ確認すると僅かにウォタポンプーリーガタ有り。(プーリー外周で0.?mm位)目では分からん手に伝わる感じ有り。で交換する事に。 もっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 14:59 あぽすとろさん
  • ラジエーター交換 他

    三月は車検だったのでいつもお世話になってるところに出して無事帰ってきたのですが あることが発生 冷却水漏れてるよとのこと どうやらアッパータンクから盛大に漏れてますね ネットで新品でも1万もしないのでポチって休みの日に作業します で休み だらだらと準備してジャッキアップ 水抜いて AZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 22:46 よしヨシさん
  • ラジエター交換。

    82610km \23000

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 20:32 ゴウイチまるめさん
  • ラジエター交換

    リザーブタンクの補充液がすっからかんに気付く。😯 下を覗くと見事に液漏れ。😟 ウォーターポンプ、サーモスタット交換済なので、ラジエター本体がダメと判断。 車買い替えも考えたけど、エンジンまだ調子良いので、交換。 20年お疲れさん。 本体新品。ロア、アッパーホースも交換。 運良く最後の1個。在庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 21:44 TAKO-TOURERさん
  • 記録用

    ふと気になったのでウォーターポンプを交換。 我が家に来てから3万キロ程走行し過去の交換履歴も分からないのでね。 以前から漏れたような跡はあって気にはしてたが、本日のポンプ交換までクーラントが穴から垂れてくるといった事はなかった。 一旦漏れたけど止まってた感じ? 最後にクーラントのエア抜きをして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:50 おすし.さん
  • サーモスタット、クーラント、ラジエターキャップ交換

    作業前準備 必ずヒーターにしてエンジンを止めてください。これはヒーターコア側のクーラントをできる限り抜くためです! まずは、ラジエターの下の方に付いてるキャップをはずしてクーラントを抜きます。 そして、ラジエターキャップを外して抜けやすくします。 リザーブタンクのクーラントを抜くのも忘れないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月19日 01:13 kenta@EK9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)