マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.79

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ドアロックリクエストスイッチ交換

    ドアロックリクエストスイッチのゴムが劣化して押せません。スイッチは動作するのでシリコンとかで盛れば復活するんじゃね、と思いましたが、寿命とかを考えて新品交換します まずはバラシていきます 内張を外すためには、まずはネジ3カ所 ネジ① ネジ② ネジ③ ここはキャップでネジが隠れています 内張はドアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 13:24 compressaさん
  • ホーン交換

    ヤフオクでボロっちいホーンが格安で出品されていた。 ホーン単品ではなくてバッ直のコントロールまでついた高そうなやつ。 何故か商品名が黒く塗ってあったけどこれはと思い落札 届いて黒塗り剥いだらやっぱり。 ミツバの超音ホーンでした。 AZワゴンが純正ホーンだから交換してみよう。 純正ホーンのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 16:07 ニコチンマニアさん
  • ETC&ドラレコ取り付け

    娘が乗るため、ETCとドラレコの取り付けをしました。 配線をきれいに隠すため内装をばらします。 ETCの電源はオーディオから取ります、外すのに少々てこずりました。 ETC本体は助手席足元に取り付け。 付けた後にエアコンの吹き出し口がそばに有るのに気ずいたのですが今更外せないし・・・。 今までは安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 13:58 ためぞーさん
  • エンジンスターターリモコン修理

    この時期にエンジンスターターが沈黙。 除雪で忙しい時に最悪です。 車に付いてきたコムテック BeTime A-81だったかな? 大昔のモデルですが、リモコンが薄く小さくシンプルで、かなり気に入っている。 納車から7年、一度も替えていない電池を交換してみましたが、 ボタン押しても点滅せず。 中か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月25日 03:35 RS305さん
  • バッテリー交換

    スカイラインの車検で2日間乗らなかったらバッテリー死亡してました。 ミライースとブースターケーブルで繋いでエンジン始動させ会社に乗ってきて秒でバッテリー交換しました。 ごく普通のバッテリーですが特に問題無し。 今までは中古のバッテリーばかり使ってましたが、10数年振りに新品バッテリー買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月19日 12:35 おすし.さん
  • バッテリー交換

    先日から色々とやってきましたが、妻が乗る車なのでバッテリー交換する事にしました。 送られてきたバッテリーを計測。 内部抵抗10.5mΩ CCA 値263 搭載前に充電します。 充電後の計測。内部抵抗は変わらずかな。 CCA値少し上がりましたね。 古いバッテリーを外します。 バックアップも考えたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月16日 16:48 山チャさん
  • バッテリーをデサルールフェーターで復活できるか

    このところ寒さもありセルの回り方に元気がない。 今のバッテリーは5年経つのでそろそろ変えても良いのだろうが、お金が無い! そこで某オークションにてデサフェーサーのキットを約1600円で購入。 エコピュアとかより豪快なパルスを出してくれるようだ。 これを使って延命してみましたいと思います。 まずは初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月3日 21:14 山チャさん
  • バッテリー充電

    一晩パルス充電後の状態。 まだ使えるようだ 内部抵抗値が少し高いように見えるが、軽自動車なのでまだ行けるでしょう。 2019/8月に交換しているので5年経っている。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月3日 08:07 山チャさん
  • USB電源取り付け(後席用)

    昨今の酷暑の中、日が照りつける街中流れゆっくりや停滞だと後席は暑い。 扇風機を回す為、昔購入して付けなかったUSB電源を取り付けます。 私はキーonで電源入ればいい。 後退時のみ使うバックランプのホルダーから横取り敢行。真ん中の列手前から3番目がバックランプのヒューズです。 マイナスはここ 元々の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月10日 15:22 プレマシー2回目さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)