マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アースモンスター 極アーシング

    初アーシングで必死だったため、 綺麗に取り回しは出来ませんでした。 いきなり完成写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月18日 11:18 おかぴー!さん
  • アーシング

    前から気になっていたアーシング、やってみました。 Remixのアーシングキットと、amazonの圧着ペンチを買って、いざ挑戦。 Ken2aさん、黒光(^^)さん、ゆうぢ〆乱投さん、ほか多くの方のサイトを参考にさせていただきました。 ありがとうございました。 運転席側ライト後ろのアースポイントから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 12:40 ビアンテどうでしょうさん
  • 漸くアーシング完成♪但し90%です(汗)

    今日はアーシングを施工しました。 ケーブルは14sq.でAutoWaveで購入したセット品です。 まずは運転席側のストラットタワーにある 既成アースポイントへ! エンジンヘッドにある、ここも既成のアースポイントへ。 因みに、丁度反対側にあるエンジン脱着用の吊ボルト 脇にあるタップ穴(φ8)から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 22:26 Reiさん
  • ホットイナズマ・ハイパー

    あまりの安さに嫁を説得して買っちゃいました。 いろいろ取り付け場所を探したんですけどここが最適かと。。。 L型のステーはホームセンターで買ってきました。 アースポイント。 悩んだあげくDの担当君もエンジン近くがお勧めと言うのでここから取りました。 ハイパーはあと2本追加できるので将来的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 15:07 ホワイトベースさん
  • アーシング雷神1装着!

    今回はあえて効率化計算せずにエンジン周辺で電気系統があり純正アーシングに遠い部分に装着しました^^ 赤○部分が装着した部分です^^ 奥の部分の拡大^^ アートプロモーションステージ1GOLDとバッテリー周辺^^ 次回は出来ればオルタネ―ター周辺とアーシング増強などをしようかな?と思ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月26日 20:06 kazu_sa11さん
  • アートプロモーションSTAGE1購入!

    ホットイナズマの200倍というふれこみで雑誌等で宣伝してたアートプロモーションSTAGE1ゴールドを購入しました。 燃費やパワー・トルクなどや、音質の向上が見込めるそうなんでアーシングと一緒に効果を試してみます^^ 無事に装着完了! 通電確認OK^^ あとは、実走行でのレスポンス確認するだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月25日 20:34 kazu_sa11さん
  • アーシング

    こんな感じです。 ケーブルは、4ゲージ (22sq)です。 ① バッテリーから純正ポイントの所に   ターミナルを設置してまず一本    (純正アースは、外します。) ターミナルから ② バルクヘッドの上段にあるねじ穴へ ③ バルクヘッドの上段にあるねじ穴から    下段のねじ穴へ ④ 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年7月24日 19:42 ひで 。さん
  • アーシング

    前車で使用したケーブルが少し余っていたので使ってみました。まずはボンネットに1箇所。 次にバッテリーの近くに2本まとめて取り付けました。右側に写っている白い箱は先日取り付けたコンデンサーです。取り付けてから、あまり距離は走っていませんが、4~5%燃費が延びたように感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月14日 23:13 ハムたすさん
  • アーシング取り付け

    本日、休みで、少し、時間があったので、 今回取り付けするのは、こちら! アーシングKIT  多分 足りないと思い。2セット購入! お姉様も、応援。 マイナスターミナルより分岐。 バッテリーケースカバーは、切らないとだめですね~~ 左ヘッドランプ後ろのアースのボルト取り外しは、かなり格闘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年5月12日 15:32 Newキャッツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)