- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- カペラ
- カスタム情報
マツダ カペラ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ カペラ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカペラオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

きつね屋さんのカペラ
カペラのおすすめカスタムパーツ
カペラでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
カペラのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでカペラのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
横浜ゴム株式会社 ALMEX YSA 5.5J-13
入手時に付いていた当時モノのアルミホイールです。
個人的にはデザインがあまり好きではなかったので、純正のデザインホイールを手に入れるか、別のホイールに履き替えるつもりでしたが、昔は相当流行ったホイールのようで、当時を知るオジさま達には評判が良いのでそのまま履くことにしました。
当時はアルミホイールがとても高価で、憧れだったそうです。
派手さは無いですが、当時モノのいい雰囲気が出ていると思い ... -
MAZDA ファミリアスポルト20純正
知り合いから譲って貰ったスポルト20純正16インチホイールです。
一応、1インチアップになるのですが・・・・全然インチアップしたようには見えません(汗) タイヤが一回り小さいというのもあるのでしょうけど。 -
横浜ゴム株式会社 AVS MODEL6
同じ感じの仕様の車に逢わない事くらいですかね(笑)
見た目も案外合っていたと思っています。 -
A-TECH / マルカサービス A-TECH SCHNEIDER AS05
【総評】
【満足している点】
【不満な点】
カペラのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
マツダ純正 フロントグリル(メッキ)
2011年12月ディーラーにて購入、取り付け。
マツダ純正オプションです。
海外仕様(MAZDA 626)のフェイスになりました。
自分の周りに車好きはたくさんいますが、誰もグリルを交換したことに気づきません(笑)
本体16800円+工賃1575円
カペラのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はカペラのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
AUTOEXE ステンレスマフラー AUTOEXE ステンレスマフラー
音は大きくも無く小さくも無くといったところでした。
カペラのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。カペラのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
MARCHAL ハロゲンヘッドランプ(丸4灯)
カペラのヘッドライトは、購入時から4灯ともマーシャル製のハロゲンランプに交換されていました。
リレーキットも組んで有りますので、高効率バルブでなくとも比較的明るいです。
-
IPF SJBX Ti
IPF スーパーJビームTiシリーズらしいです
H7の中で安売りしていたで購入
う~ん、余り明るくないかも
純正とどちらが明るいかと聞かれたら「解らない!」と言います(笑)
白くなったので今時の車に近づきましたヽ(・∀・)ノ -
PHILIPS CrystalVision 4300K H7
白っぽい色の光になって満足しています。
みんなのカペラ~カスタム事例~
みんなのカペラをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
Koji GSⅡさんのカペラ
1973年式 カペラロータリークーペGSⅡ(5MT)
2006年3月に知人より譲り受けました。
1973年(昭和48年)5月に大阪で新車登録され、2003年に知人が譲り受けるまで、30年間ワンオーナーで乗られていた『未再生原型車』です。
外装や内装には年式なりのヤレは有るものの、規制前の12Aロータリーエンジンは一発始動!
フルトラ化されたイグニッションユニットにより、エ ... -
W-零さんのカペラ
過去所有の車
※改造箇所
*ライト
ポディションランプ RAYBRIG HYPER BULB PLATINUM WHITE S R330
ロービームH7 RAYBRIG Racing HYPER HALOGEN WHITE THUNDER R
ハイビームH1 BOSCH プラスホワイト
バックランプ RAYBRIG HYPER BULB PLAT ... -
グラースさんのカペラ
H10年式カペラZi-R(ハイライトシルバーメタリック)
H23年5月にマツダユーカーランドで購入、6月納車。H27年12月知り合いに譲渡
MTで安くて、できれば大人4人で遠出も快適な車という、非常に大雑把な条件の中での選択でした。
薄味スポーティのこの車、街乗りでの取り回しもそこそこ良くて、長距離ドライブも快適とは言えないまでもそこそこ疲れなくて、ワインディングも低いギアで500 ... -
takumi@さんのカペラ
マツダカペラC2 GT-Rでサーキットを走っています。
エンジンをGVカペラワゴン最終型のものに換装した他あちこちいじっています。
本州はもとより北海道・四国・九州どこでも出没します。
過去にやったカスタマイズをちょくちょく整備手帳に記載していこうと思います。 -
654×2さんのカペラ
☆初めて新車で購入したマイカーです。
ただ、若気の至りで購入1ヶ月弱で全損扱いの事故を起こしてしまい・・・無理やり修理して7年半乗り続けました。あの事故の反省が無ければ、今頃私はこの世に居ないかも(汗)
皆さん(勿論、私も含めて)、事故には充分注意して、安全運転しましょう! -
s122Aさんのカペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧車マニアの方が「グロリアを買うのでカペラを手放したい」との事で1回見に行く事に。最初は外装の悪さから断る気でしたが「買い手がいなければ抹消してレース仕様にする」と言うので急遽購入。買った時は内装が外されて、足廻りのブーツ関係は全部腐ってて、スタビは落ちる寸前の状態でしたがコツコツ修理して何とか乗ってます。今 ...
-
きつね屋さんのカペラ
カペラGC EXTRA SG
-
Raccoさんのカペラ
FF初代のカペラです。
免許を取って最初に乗ったクルマ。
当時のセダンとしてはスタイルやパッケージングは優れていた。(クーペはジウジアーロとの噂)
前方視界が良く 車両感覚が掴みやすくて運転しやすかったけど、パワーは無かったなぁ。。
テストコースでの最高速は140km/hぐらいだったかな。
購入から約15年経ったあたりでトランスミッションが故障。バックできなくなり、修理するにも ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
カペラのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ カペラ フルオリジナル 元教習車(愛知県)
95.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン トゥアレグ 認定中古車 禁煙車 エアサスペンション(山口県)
413.7万円(税込)
-
トヨタ セラ 純正オーディオATエアコン(東京都)
224.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
