マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • パイオニアDVD楽ナビ装着

    親戚から使わないからと頂いたパイオニアの楽ナビを取り付けることにしました。 ポータブルより配線なんかがめんどくさいけど圧倒的に動きは早いし(^^) モニターは今まで使っていたポータブルの台座がそのまま使えましたので同じ位置へ。 本体は荷室の角へとりあえず設置しました。というか、ただ置いただけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月27日 15:39 とらごろう。さん
  • アンプ点検

    今、使用しているソニーのXM-450Gをバラして点検しました。 部品点数も多く贅沢な電源部に支えられた構成が基盤裏側からも判ります。 電源部のトランジスターとパワー部のトランジスターがアルミシャーシと熱伝導シールできっちり張り付けてあるのでシャーシとの分離は諦めました。 XM-3046は、酸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月26日 01:27 hazuさん
  • アンプ修理

    前に使用していたアンプを修理しました。 4チャンネルのアンプなのですが その中のBチャンネルの音が歪んで再生されていたので メーカーに修理に出そうかと考えていましたが もしかして直せるかとバラしてチェックしてみました。 パワー段のトランジスターの基盤取り付け部の 半田が浮いていました。 4チャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月20日 22:51 hazuさん
  • スピーカーにウッドリング装着

    フロントスピーカーのドア側のウーハーにパイン集成材のリングを取り付けました。 これは、リング加工をしてからサンドペーパーで仕上げてから アクリル樹脂を塗装したものです。 ジョイフルで加工していただいたのですが、仕上がりが私の予想よりも悪く仕上げまでが意外に大変でした。 アクリル樹脂は、トルエンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月17日 20:43 hazuさん
  • アンプレスヘッドユニット

    後日画像を載せる予定ですが ヘッドユニットをソニーの大昔のXR-U80Zからチョット昔のCDX-C9000に変更しました。前のユニットはアンプ内蔵のモデルですが今度はアンプレスです。性能がその分音質の良さに生かされていると思います。CDやラジオを鳴らしましたが今までとは別物と言っても 良いくらいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月6日 00:18 hazuさん
  • アンプ交換

    オーディオのアンプを交換しました。 また、ソニーの古いタイプですがチョット上級モデルです。 前のがXM-3046でしたがXM-450Gです。カタログスペック的には、それほど変わらないのですが、投入されている物量が違います。重さが約二倍です。4チャンネルタイプですが3チャンネル、2チャンネルも選択で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 23:48 hazuさん
  • アンプ取り付け

    古いソニーのアンプですが、安く入手出来たので取り付けました。電源は、バッテリーから直に引いてきました。プラス、マイナス共にラインを引きました。マイナスはボディーアースも比較しましたが明らかにバッテリーからの直引きの方が良かったです。でも、これには落とし穴が有りました。涙 落とし穴は、オルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月12日 19:21 hazuさん
  • リアスピーカー交換

    リアスピーカーを交換しました。 イクリプスのE1734GTにしました。 前からの画像です。 同軸の2ウェイです。 見た目は、けっこう派手ですね。 もう少しおとなしくても良いかもです。 アルパインの取り付けキットを使用しました。 フロントスピーカーも同じ物を使用しました。 金属ベースで、余り厚くなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月8日 20:51 hazuさん
  • スピーカーその後

    スピーカーに付属していたネットワークを外して パッシブクロスオーバーネットワークで組み直しました。 パイオニアのTS-V017A用クロスオーバーネットワークです。 外したネットワークです。ちゃちです。笑 比較です、違いが大きいです。 後から買ったネットワークは、もっとサイズが小さいと思っていたら大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月31日 02:00 hazuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)