マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カペラワゴン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スポーティーなイケてるコンパクト!日産・ノートオーラニスモのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 日産・ノートオーラニスモの施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト・プロ 2021年8月デビューのノートオーラ。そのオーラをスポーティーに仕上げたのがオーラニスモ。最高出力やトルクといったパワートレイン ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 14:19 REVOLTさん
  • ナンバー灯バルブ 更新

    ナンバー灯のLEDバルブを新しくする事にしました。 こちらは現在のバルブ。 LED6個を備えるバルブを自作加工したもの。 あちこちにサビなどが発生していました。 新しいバルブもLED6個を備えるバルブにしますが、より明るそうなバルブにします。 LEDのネットショップ「エルパラ」さんにて、必要な物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月10日 22:17 星のカペラさん
  • カーボンナンバーフレームへ交換

    新車購入時に装着した、メッキのナンバーフレーム。 劣化が目立ってきたので、交換してみる事にしました。 今まで手を付けなかったのも我ながら不思議(^_^;) 装着するのは、星光産業のカーボン柄のナンバーフレーム。 ナンバープレートを一旦外します。 盗難防止用ボルト+マツダマークのカバーを付けている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 21:11 星のカペラさん
  • ヘッドライト バルブ交換

    ヘッドライトのバルブがきれました。 いつ交換したのか覚えていないので、今回は備忘録としてアップしておきます。 走行距離 176,189㎞。 LEDバルブに交換する事も考えましたが、他にもメンテナンスが控えているので、通常のバルブにしました。 お値打ち品+割引券の使用で3,000円くらい。 色温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 16:23 星のカペラさん
  • ハセプロ ホームボタンシート貼り付け

    鍵穴に付ける、ハセプロさんの「キーシリンダーエンブレム」。 取り付けたいのですが、カペラワゴンのキーシリンダーはすり鉢状になっていて、取り付け出来ません。 他の商品を探していたらiPhone用の「ホームボタンシート」というのがありました。 2個セットなので、おトク。 取り付け後。 ちょっとすき間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 16:52 星のカペラさん
  • 運転席ドアミラー交換

    運転席ドアミラーの電動格納の機能が駄目になり、同色のドアミラーを探していましたが、ついに入手。 仮取付して、格納・展開、ミラー調整の確認をします。 ドアばらしは何回となくしているので、お手のもの。 機能は問題なし! ミラーカバーにキズがありますが、これも問題なし。 何故なら… 元のミラーカバーにつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 22:27 星のカペラさん
  • リアハッチ カーテシランプ更新

    リアハッチのカーテシランプを交換する事にしました。 このカーテシランプ、私が初めて後付けしたLEDになります。 配線の接続場所が分からず、半ドア警告灯が点きっぱなしになったりと苦労しました。 純正のリフレクターを逆さまにして、その下にテープLEDを貼ります。 といっても、このリフレクター、元々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 17:21 星のカペラさん
  • オーナメントベース作成 その3

    1度目のパテが硬化しました。 それでもまだ、すき間があるので、2度目のパテ盛りをします。 オーナメントの養生テープにはシリコンスプレーを吹いて、ベースのパテが剥がれるのを防止しておきます。 2度目のクランプ。 一晩おいて、パテを硬化させます。 2度目のパテ盛り終了。 パテのはみ出しを整形します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月22日 23:41 星のカペラさん
  • ボンネットロック ブラックアウト化

    マツダスピードのグリル。 真ん中のマツダのオーナメントが無くなり、スポーティなのはいいのですが…… ボンネットのロック機構の部分が金属・非塗装で目立ってしまいます。 これを黒く塗装して、目立たなくしたいと思います。 グリルを取り外した状態。 ロック部分から下方にステー状にパーツがありますが、下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 17:43 星のカペラさん
  • プラグおよびプラグコード交換

    アイドリング不調の為、プラグとプラグコードを交換する事にしました。 交換前。 コードはオートエクゼ。 交換後。 コードは長持ちする、という事で純正にしました。 作業はディーラーにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 18:23 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)