マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リビルド オルタネータ

    8月3日バッテリーが上がりました。 どうも発電していないようなので、オルタネータを注文 リビルド品ですが、新品のようになっていました。 付属の説明書に感心してしまいました。 購入金額 ¥19000 こんな説明書が同封 交換したら速やかに、返品しなければいけません 点検マニュアル? 概観1 外観2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年8月16日 20:42 denjikさん
  • セルモーター交換

    セルモーターのピニオンギャがたまに噛まなくなるので、分解掃除をすることにしました。 エンジンから外して、分解し清掃・グリースアップ・ブラシ点検を行い、組み立てようとしたとき、 ん・・・何か変。 ピニオンギヤを押し出すフォークの、ギヤ(名前が分かりませんが、ギヤの前のリングです)に当たる部分の爪が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 13:04 人も車もポンコツさん
  • 後付けシガーライターソケット

    自分のキャロは禁煙車両だったためライター&灰皿が付いていませんでした(^^: 自分もタバコは滅多に吸わないのでライター&灰皿に関しては正直、不要なのですが車内で電飾遊びとかしてみたいし…(笑) 純正品は高価なので今回、エーモン製の『線付きソケット(メス)』を使用しました☆ まず純正シガーライター用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2004年10月29日 03:32 yuuさん
  • バッ直用にターミナルをつける

    少しオーディオの音量を大きめにすると、明らかに電力不足で、あちこちの光がホワホワしちゃって…バッ直したろう!と思いビバホ○ムで購入しましま。あ、噛みました。 さぁて、いっちょやってみっか!(´・Д・)」と思ったら、アタシより年上かもしれないヴィンテージでお気に入りな工具箱が破損(´Д` ) この赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月4日 16:30 代表@がれいがさん
  • バックカメラ取り付け準備 1

    バックカメラ & モニター を 取り付けるための準備 その1。 グローブボックスを外して、ヒューズボックスから ACC連動の電源を引き出す。 使われていない 「 スライドドア 」 から引き出そうとしたが、計ってみたところ、ACC連動ではなく BATT直になってしまっていたので、シガー用 ( A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 08:23 hisaoさん
  • 【HB25S】大容量アクセサリー電源取付記録

    エーモンリレーを使い最大30Aの大容量アクセサリー電源を作ります。 電源はバッテリーから。 リレースイッチはオーディオのACCから使います。 ACCはあくまでもリレー切り替えのみですのでこちらに負荷がかかることはありません。 大量の分岐線作るとギボシがすごい数必要になるし、見た目がゴチャゴチャにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 20:19 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 調整間欠ワイパースイッチ換装

    間欠ワイパーの間欠間隔を変えられるスイッチへ交換しました。 純正品番 84652-52090 コラムのビス(ハンドル裏に二ヶ所、コラム下に一ヶ所)外します 上下を力づくで分割したら下側だけ外せます。上は引っ掛かって取れないのでステアリングシャフト取り付けを外してぶらーんとさせると取り外し出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月11日 21:12 minkaraokiさん
  • ホーンの交換

    先日 購入した”轟”ホーンの取付けをしました。 結構厚みがあったのでフロントグリルに多少当たったものの、なんとか収まりました。 音はというと期待していたほど轟かないですが、純正より格段にイイ感じで自己満足です。 まあ、あまり鳴らす機会はありませんが。 元配線が一個用だったので分岐させて接続し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月12日 11:54 マイカさん
  • ル・モンド デジタルライトコントローラー

     どんなものかは、パーツレビューをご覧ください。  まず、本体をボンネット内に取り付けます。私は、助手席側の色コードなんかが書いてあるプレートに両面テープで固定。  ケーブルは、バッテリーのプラスとマイナス。ヘッドライトの左右。あまった車両側ヘッドライトコネクタの助手席側へ接続。(運転席側は、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月12日 10:59 かぶりおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)