マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-3

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 🌟ブレーキキャリパーを再塗装しました🎵

    先週スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換したのですが、アルミホイールをコーティングしてタイヤも新調した為に、ブレーキキャリパーの汚れが目立つようになってしまいました。4月の上旬には先日注文したフロントのブレーキキットを交換取付するので、1ヶ月半程我慢すれば良いだけの事なのですが、我慢出来ずに再塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 18:59 ブクチャンさん
  • キャリパー塗装

    やっと暇と晴天が重なり念願のキャリパー塗装に着手しました カラーは差し色のレッドではなく あえてのゴールド( ̄ー ̄)ニヤリ 早速 塗り塗り 完成! 乾く前にホイール装着して後は熱で硬化させます レッドではなくゴールドにした事で やってる感と裏差し色になりました しかし タイヤ4本脱着作業はしんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月11日 14:21 J I Nさん
  • 【備忘録】キャリパー塗装

    純正のキャリパー さて何色に塗りましょうか? 前車は差し色として青をいれていたのでキャリパーも青にしましたが CX-3は この色( ⊙‿⊙) パーツクリーナーで綺麗にしたあと ハケを使いペタペタと塗りました! ホイールを戻して 全体はこんな感じ 近くでは見ないでね~ ペンキは耐熱でもなんでもない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月31日 14:11 なじら。(・・?さん
  • ブレーキローター・キャリパー塗装

    走行してホイールが回転すると、ほぼローターとキャリパーしか見えてないということで。錆びが気になってたんですよね。 よし、塗ろう。笑 ローターは完全に取り外して、側面の錆びをどうにかしたい。中心部はマットブラックで。缶スプレーで塗装決行! ならばキャリパーも外さないといけない。キャリパーも刷毛で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 23:08 STARCHILD_TOMOさん
  • キャリパー塗装。

    ヤフオクで買ったこちらを塗って行きます。 塗装屋のお兄さんからもらったやつで足付け。 ボウジンテックスの余ったシンナーで脱脂。 付属の刷毛と何かの小さめの刷毛で塗りました。 付属の刷毛はちょい塗りにくいかも。 リアも同様。 良い感じの艶だし色はいっぱいあるしこれは良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月2日 11:08 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • ローターハット部分とハブの塗装

    ローターのハット部分とハブの塗装です。 以前にしーすーくんさんの付けているカッコ良いローターを注文しようとしましたが、カミさんの許可がでませんでした💦 しーすーくんさんのローター⬇ http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2435443/car/19 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月24日 18:54 復活のノリタカさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    貴方色に染まるわ〜♡のコーナーの続きでございます。 前回、ミラーカバーを蛍光イエローで塗装しました。 ワンポイントでイイかも〜と思いましたが、目に留まる色のせいかどうしても視線がミラーにいってしまいます。 車体下部に蛍光イエローを追加する事で全体のバランスをとっていこうと思います✌️ 今回 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月9日 00:28 たどちんさん
  • ブレーキキャリパーを塗ってみた

    ブレーキキャリパーを塗ってみました。 カラーは赤ですが、イメージしていたのとは違い、明るい朱赤のような色でかなり目立ちます。 砂利敷きの駐車場なので、廃棄予定だった分厚い集成材のボードをジャッキの下に敷いてジャッキアップ。 今回使用する道具は全て使い捨て前提なので、出来るだけ安い物を選びました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年8月15日 19:38 mayeのダンナさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    MPVの時にも使用したホルツの耐熱塗装です。 多分、前回8年前のも少し残っているはずですが、どこにしまったか忘れてしまい、再度購入です。 カップとよく毛が抜ける刷毛がついてきます。(笑) ブレーキパーツクリーナーで洗浄です。 まだ新しいので、綺麗です。 ジャッキで持ち上げますが、以前ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月12日 11:53 NoWフィールドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)