マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CX-3

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • SnowSocks 履かせてみました。

    SnowSocks履かせてみました。 所要時間は片側10分程度 初めてなのを考慮するとかなりお手軽に使えそうです。 因みに私の場合はフェンダーの隙間がほぼないのでそれも考慮すると3分位で装着可能! 雪がないので効果は不明(笑) http://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月8日 12:52 2.0Sさん
  • ODULA フロント・メンバーカラー取り付け

    フロント・メンバーカラー取り付けしました。 効果は抜群 うちのまわりはガタガタ道が多いのですが揺れ方が格段にかわりましたo(^-^)oワクワク このネジ外します。19mm 逆さ向きなのでプラケース利用 楽々でした ねじ穴掃除してグリスアップ ボルトとメンバーカラーもグリスアップ 軽く締めたあと1G ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 11:50 2.0Sさん
  • ノーマル戻し中、エンジンがかからなくなった!

    CX-3を降りることをブログで発表したところ、多くの暖かいコメントをいただけて改めて感謝です。 ノーマル戻し中、エンジンがかからなくなった!クルマいじりあるあるですね(ナイナイ) いつか誰かの役に立つこともあるかも知れませんので、事の顛末を残しておきます。 当日行った作業は次のとおりです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年8月6日 01:51 Steven_Artさん
  • 【適合レポ】Mazda3/6/CX-5/CX-7用Shock Absorber Screw Cap

    タヌ尾さんに教えて頂いたパーツが大陸から到着しました!!!ノーブランドのMazda3/6/CX-5/CX-7用のアルミ削り出しショックアブソーバースクリューキャップ(^^; タヌ尾さんによるとATENZA/AXELA用という表記でも売ってるようです(^^; プチプチ付きの小さい封筒で届きました(^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年6月16日 20:55 しーすーくんさん
  • TEINの保証について

    先日右リアのオイル漏れが発覚しました。 その後にわかったこと記載いたします。 保証は取付後1年ではなく3年もしくは60000Kmどちらか早く到達した方。 保証を受けるには販売店経由でTEINに交渉 基本的には取り外したものを販売店経由で送付し、TEINが調査し不良品と認めた場合交換品が送ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月9日 14:33 2.0Sさん
  • ハブ周辺の錆取り&防錆処理

    今日は久々にCX-3のメンテナンスです。以前、ワイトレ装着時に錆取り&防錆油塗布は行っていたのですが、オデッセイ同様に転換防錆剤を使ってしっかりと処理します。😏 ワイトレを外して。。。思ったほど赤錆は発生していませんでしたが、まずはサビ落とし剤を塗布。 真鍮ブラシで丁寧にサビを落とし、転換防錆剤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 18:17 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • キャリパー綺麗に塗り直し

    剥がれたキャリパー塗装塗り直ししてもらいました。勿論クレームで スッキリ 右前 左前 右後 左後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月21日 16:43 2.0Sさん
  • KICSワイトレ20mm装着 ②

    無事に装着完了 before after 引きで before after 寄って after 画像じゃよくわかりませんね^^; ちなみにバンパー裏のジャッキアップポイントはこのカバーを外して作業です 左右1箇所ずつグロメットで止まってます 外したカバーです 結局 追加で購入したジャッキと予備 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月20日 16:26 J I Nさん
  • KICSワイトレ20mm装着①

    ブツが到着してワクワクで取り付けたいと思います 信頼のKYO-EIさんのワイドトレッドスペーサーです! ジャッキアップポイントがわからず検索すると… リアバンパー裏にありました ここにジャッキを当てサクサクと上げます がっしかし(><) どんなに上げてもタイヤが浮きません… ほ~ 手持ちのジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月20日 16:26 J I Nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)