マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - CX-3

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 新車6ヶ月点検

    新車6ヶ月点検に出しました。 点検時、6,413㎞走行ですが特に問題なしです。 部品交換もなく、パックdeメンテに加入しているので特段の追加料金もなく無事点検終了です。 ただ、結構汚れていたので、ディーラーおすすめの泡つや洗車をお願いしたので、その費用は別途かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 21:45 かまがりさん
  • 1年点検(4年目)

    【備忘録】走行距離14082km 1年点検(4年目)でした パックdeメンテ→タイヤ持ち込みで 無料冬タイヤ交換 ついでに→ハンドル異音のため →シャフト・ステアリング →グリース・ステアリング →カバーエンド 延長保証により無償交換 (実話ほとんどわからない範囲 延長保証中に色々言ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 18:31 ショー太郎3号さん
  • 12カ月点検(6年経過)

    漸く6年経過。67,925kmです。 いつものPCVバルブクリーナー投入。 タイヤの空気圧はいつもの 前輪1.8kgf/cm2、後輪1.6kgf/cm2 で調整依頼。 ナビカードは2023年秋版の更新付を購入。 フロントロアアームのボールジョイントブーツに亀裂が見られるが、グリス漏れは無いので経過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 19:29 野鴨さん
  • 2回目の1年点検

    早めに1年点検を実施しました、エンジンオイルマツダ純正エコ7、エレメント交換持込BOSCHのZ-2、エアークリーナー清掃、エアコンフィルターも清掃してもらい、手洗い洗車に室内軽く清掃、一通り点検異常無し、マツダカフェで待つ事1時間半同じ歳の営業さんと話してるうちに終りました、あと20日で入院し足回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:54 kimimaro23さん
  • 6年目(74ヶ月目 )法定12ヵ月点検 走行距離94384km

    本日、納車から74ヶ月目(法定12ヵ月点検)を受けてきました。 走行距離94384km 不具合個所は、ロアアームブーツがヒビが入り出し次回車検か点検で交換が必要。 純正オイルEC07 0w-20 (嫌ですけど!)とオイルフィルターを交換。 ブレーキパッドは、残量Fが5mm、Rが4mm タイヤが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 19:31 Shopping Bearさん
  • Fブレーキローター、パッド、Vベルト交換

    消耗品の交換 車台番号では社外品のブレーキ周りの適合品が無いので純正品へ交換です。 OD 87353km 交換後はジャダーも消え快適♪ 本当は冬を超えてからが良かったんだがしゃあない( 。・・)/⌒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:47 のんのパパさん
  • 中古ですが・・・1か月点検

    中古車なのになんで1か月点検が必要なのか よくわからないけど、 「来てね」と言われていたので行きました。 性格は素直です。 ディーラー車は至れり尽くせりですネ。 点検項目は「そうですか、そうですね」と言う内容。 希望すれば無料で洗車も。 ピカピカなので遠慮させていただきました。 自動洗車機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:13 ココナッツ・ワンさん
  • 12か月点検

    点検費用:2.5万円 ウォッシャー液漏れがあったので、交換して頂きました。 1.1万円 あとは みなさんが投稿している冷却タンクヒビ割れ問題。 タンク二ヶ所にヒビがあるので早めの交換を薦められる。 タンクのヒビはゴリラテープを貼って車検迄持たせる方向です。 料金は、部品代・交換工賃で4.7万円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 19:14 おしりのまつげさん
  • 新車12ヶ月点検

    1年点検を受けてきました。 メンテパック加入なのでオイル&エレメント交換もしてもらいました。 ベットライト内部の液ダレ跡が再発したので、診てもらいました。 左右両方再発です。 ディーラーの方にも目視して確認してもらったので、メーカーに掛け合うとのことです。2度目なので、メーカー判断となる様です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:10 007さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)