マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - CX-3

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    ドアスタビライザー取り付けました。 ネジ4本で簡単に取り付けできます。 部品構成はこんな感じ 車両側のネジはギザギザのワッシャーが噛んでいます。 ニッパとスパナで破壊 写真取り忘れましたが真ん中の部分がスライドしてネジ穴があります。 あとはネジ止めして完了 ドア側はフレームをネジ止め スペーサー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年12月7日 07:59 2.0Sさん
  • AutoExe ストラットタワーバー 取付け

    早速タワーバーを取り付けて行きます。☺️ ナットは14ミリのサイズですが所有のモンキーレンチが小さすぎてナットが硬く外れない。😢 ホームセンターにお安いレンチ🔧買いに行きました。😅 最初に付いているナットを外します。(保管して下さいね。) 絶対に下に落とさないで下さいね。🤣 6ヶ所外したら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年12月7日 06:34 brown3さん
  • センターフロアバーの取付をしました。

    今朝も早朝から車イジリ♪ ジジイの朝は早いのだ。 今日取付るのは、前の車に付けていたAuto Exeのセンターフロアバーです。 助手席を一杯に下げて 前側の2本のT−12トルクスネジを外します。 次に助手席を前にスライドし 後側の2本のT−12トルクスネジを外します。 シートを前にずらします。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 07:21 ブクチャンさん
  • ストラットタワーバーの取付

    まずはノーマルの状態 フロントショック上部の3つのナット(14mm)とその上の黒いボルト(12mm)を 取り外します。 反対側も同様に取り外し タワーバーを乗せて外したナット及びボルトを締付けます。 反対側も同様に締め付けて 取付完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月1日 08:06 ブクチャンさん
  • 再びオートエクゼのブレーキペダルブレースの取付をしました♫

    前の車に付けていたAuto Exeのブレーキペダルブレースを流用して再取付しました。 ブレーキペダルの上部付け根に取り付けるパーツなので作業性を良くする為、ステアリングコラム下側の樹脂カバー及び運転席側ダッシュボードアンダー樹脂パネルを撤去して ブレーキペダル付け根の部分を固定している6か所の12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:20 ブクチャンさん
  • コーナン製ドアスタビライザー取り付け

    クルマのドアとボディにはすき間がありますが、そこを埋めることで車体のよじれを抑える剛性パーツがあるのをご存知でしょうか。 TRD(トヨタテクノクラフト)製のドアスタビライザーが有名ですが、それをマツダ車に付けられるようにするには、ストライカー部分のボルト穴を開けなおすフライス加工が必要となります ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 4
    2018年7月30日 02:16 Steven_Artさん
  • 🌟ガレージエルフさんでリジカラとリアタワーブレースを取り付けてもらいました🎵(その2)

    タワーブレースの取り付けに続いて、次はリジカラの取り付けです。 写真はフロント用のリジカラセットです。 こちらはリア用のリジカラセットです。 リフトアップし、リアタイヤのみ取り外してリジカラを取り付けている状態です。 別アングルから、リアサスのサスペンションアーム付け根のボルトを外してリジカラにグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 19:34 ブクチャンさん
  • 🌟ガレージエルフさんでリジカラとリアタワーブレースを取り付けてもらいました🎵(その1)

    以前サス交換で御世話になった愛知県津島市のガレージエルフさんで、前回時間が無くて取り付けられなかったオートエグゼのリアタワーブレースとSPOONのリジカラを前後取り付けてもらいました🎵 以前取り付け出来なかったタワーブレースです。 リアラゲッジ周りの内装を取り外して ブレースを取り付けるブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月30日 19:16 ブクチャンさん
  • RE雨宮 ストラットタワーバー(青塗装)取付

    やべぇ・・・ついに、しーすー号にRE雨宮さんのパーツを取り付ける日が来るなんて・・・(*´ω`*) 前日にお電話させて頂き、在庫の確認をしたところ本社にはラスト一個の在庫が確保できるとのことで今日は、朝からワクワクしながら千葉の成田方面へ向かいました♪ RE雨宮さん、到着ーっ(*´ω`*) 購 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2016年5月29日 00:10 しーすーくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)