マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - CX-3

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • メーターフード 交換加工

    メーターフードデミオ用が安く出ていたので加工用に購入してみました。 届いたデミオ用メーターフード 早速いつものオレンジシートを貼ります。 ざっくり完成 凹みの部分をカーボンシートラッピング 内側は一旦そのまま 完成 取り付けるとこんな感じ 外からがなかなか素敵o(^-^)oワクワク

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2021年11月27日 18:39 2.0Sさん
  • ハンドルまわり上側オレンジ貼り直し

    先週下側の老朽化に伴い張り替えをしました。 引き続き上側の張り替えです。 張り替え前かなり白い 張り替え後 スッキリ これで上下色があいましたo(^-^)oワクワク 左側 右側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 10:25 2.0Sさん
  • 色調整

    シフト、シフトパネル、サイドブレーキを変更したらバランス悪くなったので少しテコ入れ ちょっと落ち着いたかな?(^_^; 変更前 黒いテカリが(^◇^;) パネルをラッピング 装着 あとはブーツ待ち サイドブレーキ 手作りブーツに交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月25日 16:27 2.0Sさん
  • 🌟Aピラーカバーの交換🎵

    フロントスピーカー3way化においてAピラーの加工が必要な為、作業中と純正戻し用に購入しておいた新品のAピラーカバーへの交換作業を行いました。去年の今頃にマツダディーラーで購入して放置してあったので、随分外装のビニールが古びてしまいました。 まずはドアのシーミングウエルトを引っ張って浮かせます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:19 ブクチャンさん
  • 肘掛け オレンジ化

    ドアの肘掛けオレンジ化してみました。 元々の状況 取り外して縁に両面 軽くラッピングして引っ張りながら位置固定 完成 全体図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 11:28 2.0Sさん
  • マツダ純正スポーツモードスイッチ(ドライブセレクションスイッチ)装着!

    ツリオフの時に・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/2435443/blog/39806930/ HALALAさんから「買ったけど結局使わないから~」とスポーツモードスイッチとシフトパネル(シフトリング)を格安で譲って頂きました♪ ラッキー(*´ω`*) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月31日 18:23 しーすーくんさん
  • Aピラートリムの外し方

    今更ですがAピラートリムの外し方です。 まず、ピラー付近のゴムをベロンと剥がします。 次にピラートリムの上の方を開きます。 ※中にエアバッグがあるのでヒューズまたはバッテリーマイナスを外しておいた方が安全です。 中に楕円形のクリップがあり、ピラーと繋がっています。 これを細いペンチなどでつ ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 3
    2016年4月24日 15:48 かげろう。さん
  • ダウンライト付きオーバーヘッドコンソール黒への交換

    オーバーヘッドコンソールをアテンザLパッケージ純正のダウンライト付き黒のオーバーヘッドコンソールに交換です。 交換にはみん友のかげろう。先生の整備手帳を参考にさせて頂きました。 いきなりコンソール外れていますが、サングラスホルダー開けて中にあるネジ2つ外して、ちょっと引っ張ると外れます。 コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年9月19日 17:41 たけすいさん
  • デコレーションパネルをマイチェンしてみた

    マイナーチェンジした現行CX-3のカタログを見て、「デコレーションパネルはこっちがイイかも」と思っていました。 今回のインテリア改装作業を機に思い切って交換してみました。 交換にはデコレーションパネルの他にセンターパネルが必要です。 ポン付けなので、作業時間は15分程度で簡単でした。 先ずグロ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年3月11日 22:47 mayeのダンナさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)