マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - CX-3

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • 2回目のDiesel-1投入

    みなさんおはようございます。こんにちは、こんばんは。 前回秋頃にこれを投入したところですが、今回はGWにちょうど大阪遠征(※)を計画しましたので、それに合わせて投入してみようと思ったところです。 今回も1リッター缶を数回に分けて投入していきたいと思います。 そのために用意しましたは適当なペット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月12日 22:30 酔狂先生さん
  • セジメンタ水抜き作業

    ディーゼルエンジンのマストメンテナンスのセジメンタ水抜き作業。 予定では10万キロ到達で延長保証手続きも済ませる予定でしたが、走行距離が未達だったので、コレは後日手続きをすることに。 終了してクルマのエンジンをかけると・・・ かからない(?_?) 何で??と、Dのサービススタッフと二人でちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 19:05 ブラコウジさん
  • インジェクタークリーナー投入と……?

    みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 諸兄の愛機は元気に走り回っていますか? 我が愛機は走行距離が35000キロに近づいてきましたし、最近DPF再生が200キロごとに短くなってきました(新車時は270~300キロごとだった)ので、ここいらでインジェクターの清掃を行うべく、クリーナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年8月28日 23:19 酔狂先生さん
  • Bio 投入

    アマゾンで見つけた「Bio」。 直噴なのでインジェクターの汚れ予防になるかと、購入。 ガソリン満タン時に2回目の投入。 排気管の煤は今はありませんが、今後 どうなるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 12:50 野鴨さん
  • バイオ BIO

    アマゾンで偶然、見つけた添加剤。 半信半疑で使ってみましたが、特にCX3には効くみたいで新車から慣らしが終わった頃のような滑らかさとピックアップの良さが戻った気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月26日 11:26 ぼうんのうさん
  • DPF再生 平均距離

    こんなもんかな?走行距離少ないし… 二年半でまだ8,770km(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月14日 10:21 むらぴさん
  • 燃料添加剤注入

    みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。 乗り始めてから半年足らずで1万キロを超えた我が機体、今のところ何ら不具合等はない状態ですが、これからも無事に長く走り続けてもらうためにも、日頃のメンテナンスや気遣いは重要なものです。 そこで、今回は燃料添加剤を注入することで、インジェクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 13:04 酔狂先生さん
  • エストレモ V7FS添加

    1度、ワコーズのフューエルワンを試そうかと思っていましたが入れる度胸が無いので、、、、エンジンオイルにもエストレモを入れているので、燃料添加剤にもエストレモをと考えて相談した所、お試しでエストレモの燃料添加剤を添加してもらいました。 アイドリングストップからの復帰時の振動が軽くなり、走行時のエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 07:47 たかたーん811さん
  • 給油間違い防止リング

    給油まちがい防止リング (購入価格400円) はじめてのディーゼル車ということで、長年ガソリンを入れることが当たり前になっていてついうっかりなんてことがないようにと給油口にはこれでもかっていうくらいアピール 嫁さんも未だに「そろそろガソリンいれなきゃ」とか言ってしまうことに自分も違和感なく聞いて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 08:53 だりんだりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)