マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • レスポンスブースター取り付け

    シエクル レスポンスブースターの取り付けです ブースター本体と専用ハーネスが一緒になっていました いつものところを外します 外し方は省略します アクセルペダル横のカバーをマイナスドライバーでこじって外します 10ミリのボルトで留まっているのでソケットレンチで外しました アクセルのユニットごと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月10日 08:21 POTETOさん
  • Pivot スロコン レビュー

    Pivotスロコンをようやくセット。 取り付けは皆さまの投稿を参考に楽々でした 配線処理は時間もなく、やや、やっつけでした(^-^; 早速200㎞を走りながらspモードの設定と燃費を確認しました sp7設定だと写真のように燃費計算してくれませんがロクソクまでしっかり伸びます。ブースト計で1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月6日 13:45 dk5awさん
  • サブコン取り付け

    最近、ホーンハーネスやらインテークサクションキット何かをネットで探したときに見つけてしまったこのサブコン。 画像はサイト記載の効能。"20psアップ"とあり、しかもCX-3が最も効果が現れそうな数値の羅列。「エンジンに負担かかるしぃ…」なんて否定的に考えてたけど、気付いたときにはカートの中に。そし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月30日 02:48 masa3112さん
  • サブコン 取付

    『CRTD4 TWIN CHANNEL Diesel TDI Tuning』を取り付けます。 価格も箱も立派です(笑 内包物です。 チューニングボックス本体は車種別専用プロラグラミング済、車種別専用のハーネスと取付説明書が付いてきます。 左上のリムーバブルキャップを本体と差し替えると、配線した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月15日 10:36 タヌ尾さん
  • BLITZパワコン取り付け

    BLITZのパワコンを取り付けしました 必要なものは一式揃って入ってます 丁寧な取説がついてました   エンジンオフ15分以上経ってキーは10m離してから作業しなさいとのことです エンジンカバーを外し左側にある圧力センサーを外します コネクタにロックがかかっていてそのままでは引き抜けません ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月31日 21:40 POTETOさん
  • CRTD4 TWIN CHANNEL Diesel TDI Tuning

    TDI Tuningのサブコン。 105PS→139PSと大幅なパワーアップとトルクアップ。大幅な燃費改善を実現という夢のようなアイテム。 これは、欲しい! と思って、納車前に買ってしまいました。 スタイリッシュな箱も立派ですが、お値段も立派です。 とはいいつつ、静岡のアップガレージでお安い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月13日 21:06 たっきー(まよねこ)さん
  • レスポンスブースター取り付け2

    コントローラを取り付けます 取り付けは付属の両面テープです 場所は悩みましたが走行中に見えないところにつけました 運転席から見えないとこですがスイッチ操作などは手元を見ないでできます レスポンスブースターがONの場合は画面にスロットル開度がメーターで表示されます (黄色のバーです) これが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 19:18 POTETOさん
  • Italian Speed (サブコン)取付け

    サブコンの"Italian Speed"を取り付けました。ものの5分で完了しました。 エンジンカバーを取り外して、所定のコネクターにサブコンのケーブルをバイパスして差し込みだけです。 エンジン側(インジェクション)のコネクターにItalian Speed側のコネクターを差し込んだ状態です。 エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 14:27 09 Caymanさん
  • 続 Pivot スロコンレビュー

    スロコンをセットして1週間。 通勤乗りなので距離は稼げてませんが、レポートします。 DPF再生までの距離が伸びて来てます(sp5) これまでは、100㎞、3gで再生開始してましたから どなたかのレポートでDPF再生中はアクセルワークをecoにすると距離が伸びるとありましたのでそちらも気にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 20:08 dk5awさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)