マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.63

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールコーティングして来た❗️

    阿蘇や山都町で無舗装の悪路を走った事もあり、久々の純水洗車。 そのついでに新調したホイールのコーティング施工もしてもらいました。 タイヤのホワイトレターの汚れも綺麗に落ち、ホイールの黒光り感が増し増しです。 純水洗車&ホイールのシングルコーティングにWEB割の値引きで、総額14,610円 秋には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月21日 16:44 Leeyamakunさん
  • タイヤ交換

    納車から丸4年ちょっと、走行距離24,000kmでヒビ割れが出てきたので早めにタイヤ交換しました。 前車のアテンザは、もう少しライフがもった気がします。 今回のタイヤは、ヨコハマのBlue Earth-XT 215/55R18 です。 ネットで安く購入できました。 交換作業はタイヤ直送で持込タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 12:46 ごろごろおやじさん
  • サン十郎(DM8R)、タイヤ空気圧点検(2025/06/14)

    6月 14日にタイヤの空気圧を点検しました。 四輪とも 265 ~ 269kPa 程度だったので、オーナーズマニュアルの適正空気圧 250kPa より少し高い状態ですが、これで OK でしょう。 写真は 3ヶ月前の 3月 14日に点検したときのものです。そのときは、前輪が 265kPa、後輪が 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月17日 19:36 takobeaさん
  • サン十郎(DM8R)、ホイールナットの増し締め(2025/06/14)

    サン十郎のホイールナットは、夏タイヤに交換後 5日目の 3月 14日に締め付けトルク 110N.m で行っていますが、それから 3ヶ月になるので、再び増し締めを行いました。 (しばらく走っていないので、ブレーキのディスクが赤サビで茶色くなっています。走らせたいです。) 前回の増し締めと同じ 11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 14:01 takobeaさん
  • ホイールナット 増し締め

    今月初めの冬タイヤ→夏タイヤ交換時と 先日の50km走行後の確認にて、いずれも手締めで110Nmのつもりであった。 トルクレンチで再確認。 このトルクレンチが正確かどうかは不明だが、とりあえず110Nmで。 ナット20個とも10度くらいでカチッ。 トルクレンチの箱の説明書き 100~110Nm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月16日 12:45 KSGOさん
  • エアバルブ交換

    いつも空気圧には 気をつけていますが 運転席側リアタイヤの空気圧が見た目でも 少ないなぁっと思い 空気をいれてもなかなか 規定値にならないのパンクかなと思って バルブをさわったらバルブのゴム部分からエア漏れ ヒビ割れしていて2.5いれてもすぐに1.5以下にへってしまったしかしそれ以上減らなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 12:19 きんちゃん2さん
  • 2025年4月 ノーマルタイヤ装着

    2025年4月15日、例年のスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換のタイミングで、今回はノーマルタイヤ自体を新調して装着しました。 今回も、タイヤを保管して頂いている新潟県内のカー用品店に作業を依頼しました。 交換時の総走行距離は75,065km。11月19日からの冬期間のスタッドレスタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月8日 21:30 Piro-taさん
  • タイヤローテーション🪀するよ~

    どうだろ~ 約1万km近く使用してるので、タイヤ前後入れ替えしてみます。。 まず、フロント上げ、ウマ🐎噛まします。 FFなので、リアは両サイドからジャッキアップ🆙 (AWD車はセンターデフ部分にジャッキポイント有り) 4本 サクッと外します~ リアの残り溝… やはり、フロントが減ってますの〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月8日 13:52 りょいんぐ123さん
  • スタッドレス→夏タイヤ

    スタッドレス今シーズン5,312km(10/29-4/6) スタッドレス累計26,602km 交換ODO 58,740km 1か月も前に交換していたのにいまさら投稿。 函館2回と稚内行ったわりには約半年で5000キロしか乗っていなかったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 22:35 かねまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)