ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-30
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ブレーキキャリパーカバー加工
キャリパーカバーを取付けるはずでした。 キャリパーのマウンティングブラケットにカバーのステーが干渉して固定出来ません。 この黒耳です。 ギリギリまでグラインダーで削ります。 完成です、若干は回避出来ボルトで固定出来るのを確認したので今日はここまで、車種専用なのにヒドイ😩 2WDと4WDでキャリパ ...
難易度
2024年9月28日 16:26 さくぞう.さん -
ブレーキキャリパー塗装
お盆休みに、ブレーキキャリパーを塗装しました。 CX-30ほか、第7世代の車にはキャリパー塗装がオプションにないので、自分で塗りました。 (ディーラーによってはCX-5と同じ値段でやってくれるところもあるようですが、お世話になっている店舗ではダメでした) ジャッキアップしてホイールを外し、マスキ ...
難易度
2024年8月26日 00:30 風狸。さん -
ブレーキパッド交換(フロント)
フルードが漏れないように量を確認した方がいいです ジャッキアップしてキャリパーの裏側にあるボルトを上側は緩めて下側は外します そうしたら画像のようにピストン側のキャリパーを上げます そうしたらこの針金みたいなのを取ります にしてもギリギリまで使いすぎ😇 新しいパッドに付け替えたらピストンを戻しま ...
難易度
2023年11月25日 09:45 -メイ-さん -
ブレーキパッドの防汚塗装
あいにくの天気だったので、前から施工したかったCX-30のブレーキディスクの防汚塗装を行いました。 ダストと鉄錆で激しく汚れるので何とかしたいところ。 具体的には、亜鉛塗料スプレーをボス部周辺に吹くだけです。 2年前、435iに同様の塗装をしたところ、汚れにくくなりましたので同じ効果を期待し ...
難易度
2023年4月30日 17:23 Kojiro_3さん -
フロントブレーキキャリパー塗装
だいぶ前にアストロで耐熱カラースプレーを購入していましたが、中々作業する気力が出なくて放置していましたが、スタッドレス交換を期にフロントのみ施工しました。 キャリパーとキャリパーマウントを赤黒にしたかったので、イメージ通りになり大満足!! 作業はホース以外全て外すので結構面倒です。 リアはまでやる ...
難易度
2022年12月7日 17:29 マツ吉さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-30 360度PKG メーカーナビ BSM ドラレコ レー(群馬県)
247.9万円(税込)
-
マツダ ボンゴフレンディ 禁煙車ターボETCポータブルナビフォグ(山梨県)
209.9万円(税込)
-
プジョー 307SW (兵庫県)
72.4万円(税込)
-
ホンダ CR-X 外装リフレッシュ塗装済 MT車 無限14イン(岐阜県)
247.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
