マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントフロアデッドニング

    運転席のフロアカーペットを外すためにペダルも外し中を見るとやっぱり鉄板のまま とりあえずレアルシルトとオトナシートを適当に貼った上に余ってるフェルトで鉄板が見えないよう埋めました 助手席も運転席と同じように 写真はぶれてますがレアルシルトなど制振した後にフェルトで埋めてます フェルトを敷き詰めたの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月24日 23:36 すやすやすさん
  • ウーファー周り デッドニング

    デッドニング施工第2弾。 先日、Aピラー周りをデッドニングしたことで、ツイーターからの高音が聴き取りやすくなったので、今度は足元にあるウーファー周りをデッドニングします。 画像は助手席側の施工前です。 施工方法は至って簡単です。 ①助手席側グローブボックスを外します。 グローブボックスを開けて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年10月19日 21:11 モモメノ@SZ-Rさん
  • ルーフデッドニング② デッドニング

    2023年2月 前回、ルーフライナーを下ろしたので、ここからデッドニングしていきます。 ルーフライナーは車内から取り出すことが出来ず、車内のシートのヘッドレストを外して、ライナーを下ろした状態でデッドニングを施行するので、狭い! まずは脱脂を入念に行います。 脱脂スプレーを吹きかけて、拭きあげ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年2月12日 08:36 モモメノ@SZ-Rさん
  • テレビキット(キャンセラー)取り付け

    本当にだれでも簡単に取付できます。 TV KIT テレビキット スマートタイプ CX-30用 マツダ3/MAZDA3用 UTV414S Data System(データシステム) エンジンを切ったあと5分間放置 バッテリーのマイナスを10mmレンチ🔧で外す。 助手席側のエアコン送風口あたりスキマ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:08 Evo1999さん
  • トゥイーターをダイアトーンに交換

    完成して、もとの位置にはめこみました。(力ずくです) ディーラーで部品を調達しました。 左右セットで¥990でした。手持ちのダイアトーンDS-G20のトゥイータです。 4Ω、フィルムコンデンサーは6.8㎌ クロスオーバー周波数は5.8Kzです。 これも手持ちのスピーカー・ハーネスを利用して、一応の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月15日 10:52 de.hayabusaさん
  • ツィーターをTS-T440ⅡからTS-T930へ交換

    TS-T440Ⅱで良かったのですが、YouTubeでTS-T930の音を聴いてビックリ! 全然良いなぁと思い、ポチっと購入。 TS-T930にはマツダ用コネクターがついています。 前と同じく純正カバー横に付けます。 ハイパスフィルターがデカいので、カバー裏に入るか? カバー裏の不要な部分を全部切っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月30日 11:50 tomo60さん
  • CX-30でYouTube&Amazon prime videoが観たい📺

    ムーヴが静養中のため、L-LIFE家の主席より、CX-30の車内で『YouTube&Amazon prime videoが観たい📺』と言われて、Amazon Fire TV Stickを購入、 早速配線、HDMI端子に繋ぎ、USBより電源を取ります。あとはスマホのテザリングでWiFi接続、配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月23日 20:18 LーLIFEさん
  • USB・VTRアダプター

    オーディオ取付時にUSB端子も 取り付けました。 カローラスポーツの空きスイッチパネルは 通常のトヨタ車と違うようで、 グローブボックス右の取り付け部分の サイズを測り、一番合いそうな物を購入しました。 作業するまで合うかどうか分からない 状況で作業開始です。 開いた穴に無加工で入りました。 手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月2日 19:03 おお@さん
  • ツイーターを交換してみました。

    こんにちは。 ノーマルでも不満はないのですが、更なる音質向上を目指してツイーターを交換してみました。 結果、良い感じで鳴ってます!!! あら~、こんなに音質改善されるとは思いませんでした(^^) 交換するツイーターは、Dayton audioのAN25F-4です。 みんカラ諸先輩方々を参考 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月20日 14:03 tako1spさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)