マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アルミテープチューン

    2021年10月8日取付 巷で有名なアルミテープチューン。 だいぶ前にホイールハウス内に数枚貼っていたんですが、だいぶ汚れていたので、全部撤去した上で、以下の箇所に取り付けました。効果は一番下に書いてありますが、個人的には施工して正解でした! ■エンジンルーム ・インテークマニホールド ・イン ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2021年10月8日 18:05 モモメノ@SZ-Rさん
  • インテークサクションキットの取り付け

    今回、こいつを取り付けます。 吸気抵抗を軽減して、アクセルレスポンスを向上させる効果があるものらしいです。 まずは、オリジナルのフレキシブルジョイントを外します。 ホースクランプを緩めてジョイントを外します。 嵌合がしっかりしてて、ちょっとだけ手こずりました。(^^ゞ 外れました。 ホースクランプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月24日 13:59 Co-zyさん
  • オートエグゼ Air Filter Replacement交換

    ほぼ1年走行距離約18000kmで交換。 まだ大丈夫かと思いましたが新品と比較すると汚れが…。都市部メインだとやはり汚れますね。 こちらは裏側。 上が新品。下が交換したもの。 やはり汚れてますね。 忘備録 走行距離28596km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 14:24 い さぽんさん
  • エアエレメント交換(CX-30)

    納車から1年7か月で26,000kmを超え、これまでエアコンフィルターは2回交換したものの、エアエレメントは交換していないことが気になっていました。梅雨明け前に、交換用のエアエレメントはネットで購入済み。 連休初日の夕方交換することに。CX-30の取扱説明書にはエアエレメントの交換手順は記載なしで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月23日 00:17 prodiverさん
  • エアクリーナー交換

    昼休みにサクッと交換して試走🏎 サクションパイプをシリコン製に交換したので、フタを外さないとアクセス出来ません。純正蛇腹なら持ち上げれば交換できると思います。 見た目も変化が欲しいので、ステッカー貼り付け。 ○印に貼った方がカッコいいかな❓後で張り替えよう😅 純正フィルター、K&Nの空箱に入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 13:34 はいさい@沖縄さん
  • レスポンスリング取付け

    インプレッサにも付けていたので、CX-30にも付けてやりました。 ここのネジを緩めてエアフィルター側のインテークパイプを外します。 少し固かったですが、外れました。 ここにレスポンスリングをはめ込みます。 綺麗な色のパーツなんですが、外から見えないのは残念です。 次に外すまでさようなら。(笑) 元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月22日 21:49 Co-zyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)