マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.64

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 小物入れ照明取り付け・足元照明増設

    皆さん言われているようですが、小物入れからドリンクホルダーにかけてが暗いのと、純正の足元照明が暗いので照明を増設しました。 まずはグローブボックスを外し、下のパネルも外します。 すると純正オプションの足元照明がパネルに設置されています。 まずはここから電源を取っていきます。 シガーソケット同様、水 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2019年12月30日 15:28 shun@スキーヤーさん
  • ワイヤレス充電器取り付け

    マツダ純正携帯電話のワイヤレス充電器を取り付けます。4WD北米仕様用です。 説明書に従って、ヒューズ以降の電源ラインに保護用のウレタンフォームを貼り付けます。 電源ラインを充電器本体に接続しました。 シフトレバーのロック解除ボタンの蓋を取り外します。 シフトレバーロック解除ボタンを押して、ニュート ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月23日 00:13 吉田河馬歯さん
  • 車両内ネットワークエラー発生

    突如「車両内のネットワークが異常です。点検を受けてください」のエラー表示発生。 リペアデント修理後なだけに何かあった?とショップに聞くも内装屋根内張くらいしかいじってないとのこと。まぁ、万が一原因がそれだったら保証しますと言ってくれた。 で、ディーラーへアポ無し突入。 意外と即対応でコンピュータチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 11:45 H2kawaさん
  • LOCK音サウンドアンサーバックシステム【其の壱 Ver.2.7 リバーシブルサウンド】

    純正のアンサーバック音をハリウッド映画などに出てくる車のアンサーバック音に変更しました。 取り付けは私のような素人には無理なので、素直にショップに依頼。朝預けて翌日受け取りとなりました。 アンサーバックのサイレンはエンジンルーム内の○で囲んだ位置に取り付けられています。またサウンドコントローラーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月28日 22:49 prodiverさん
  • M系CX-30専用オートブレーキホールドキットの取り付け

    ネットで購入したDENKUL製オートブレーキホールドキットを取り付けました。 まずはセンターコンソールボックスのシガーソケット上部分を取りずします。 (写真にはないですが、傷がつかない様に養生してください。) 取り外したら、左右のカバーをひっぱって剥がします。 椅子は後ろにしているとやりやすいです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月8日 22:58 final-jさん
  • スイッチ押し太郎でオートブレーキホールド化

    2024年モデルはオートブレーキホールドキットが非対応なので、CX-5から取り外していたスイッチ押し太郎を取り付けました。 配線情報は、X(旧Twitter)のrock de nashiさんから提供していただきました。ありがとうございましたm(_ _)m スイッチ押し太郎の赤線をIG電源かACC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月10日 15:24 赤い水性ペン。さん
  • レーザーの取付位置替え&加工

    ディラーの1年点検で、レーダーの取付部が暑さで落ちてきた事を伝えた所、整備士さんが快く対応してくださいました( ꈍᴗꈍ) 写真は再取付後のです。 以前とポジションはほぼ変わりませんが、フロントガラスからバイザーの少し手前に移動しました😁 変更前のフロントガラス取り付け時。 再設置後です😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 20:46 のぶのぶ。さん
  • アルミテープチューン

    ステイホーム月間になりやることないのでやってみた。CX30は全体的にしなやかな足回りなのですが、何か硬い。ってことでアルミテープチューン。これでアーシング的に静電気を逃せば動きが改善するかもと仮説を立てやってみました。フロントはスプリングの皿部分。 ストラットの下側 リアはプラスチックケース つい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:40 い さぽんさん
  • CX-30的三種の神器?

    やっと 納車前から やらないといけないと思っていた キットが3つ揃いましたので取り付けます。 YouTubeでいろいろな方の取り付け方法を見て 予習はバッチリです? いろいろな場所を養生テープを貼ります バキバキっと勇気をもって外しました。 シフトノブを外さなくても取り付け可能です。 電源ランプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 10:54 きんちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)