マツダ CX-30 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.46

マツダ

CX-30 ハイブリッド

CX-30 ハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジンルーム内ヒューズボックスにおけるアクセサリー電源 - CX-30 ハイブリッド

 
イイね!  
finofino

エンジンルーム内ヒューズボックスにおけるアクセサリー電源

finofino [質問者] 2024/01/28 21:21

エンジンルーム内のヒューズボックスにはアクセサリー電源は無いのでしょうか? もしかして全て常時電源なのでしょうか? (車内のヒューズボックスは全て常時電源です) アクセサリー電源がエンジンルーム内にあれば簡単にデイライトを追加できるなと(^_^;)

回答する

新着順古い順

  • ベンリデス研究所 コメントID:1711061 2024/07/14 23:22

    どの車でも、エンジンルーム内のヒューズボックスは常時電源だけではないと思います。三菱車の場合は、常時電源とキーONのヒューズがあります。ACC連動のヒューズはありません。
    キーONのヒューズに、ヒューズからの電源取り出しユニットを接続すれば、デイライトをキーON連動に出来ます。遅延リレーを取り付ければ、キーONから数秒後(たとえば10秒後)に点灯とすることも出来ます。
    車内のヒューズボックスには、常時電源・ACC電源、キーONと3種類あります。

    ここで質問するより、まずは検電テスターを購入し、各ヒューズに当てて導通をみることです。検電テスターは、通販で600円程度で買えます。


    ※古い質問ですが、[デイライト]で検索すると出て来たので回答しておきました。まだ解決していないかもしれないし、他の人にも役に立つかもしれないし・・・

  • masa@RC コメントID:1709502 2024/04/22 18:35

    こんにちは。
    他者のブログで18番の各種電源がACCだと記載されてましたよ。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)