マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • サスのアライメント調整☆

    1週間前にサスペンション交換したので、馴染んできた処でアライメント調整に来ました。 フロントはトーアウトなので、トーインに調整。 キャンバーは、キャンバー調整ボルトを入れなかったので、様子見でいきます。 キャスターが左右差あります。 リアは、トーの左右差を修正し、キャンバーはかなり寝ていますがア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 00:23 nanakenさん
  • アライメント用 サスペンション整備数値

    ローダウンしたのでアライメント取ろうとショップに電話したら… まだKFのデータがないので、できません 汗 なので、ディーラーから基準値の必要データを貰いました、ご活用ください。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月20日 21:56 onkunさん
  • 16/12/24 アライメント調整

    クリスマスイブだというのに、独りアライメント調整へ行って参りました。 正確に言うと、嫁娘は嫁実家で降ろし、嫁実家近くのKTSさんで作業いただきました。 特に走行上、不具合はありませんでしたが、以前嫁が縁石に引っ掛けて来たので、念のため依頼。 メーカー基準値には収まっていたようですが、トーが左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 19:21 せれちるさん
  • アライメント調整で燃費アップ❗

    TuningGarageREVさんでアライメント調整してもらいました。 22"にインチアップしてから平均燃費が15.6kmから13.5kmまで落ち込み、気分も落ち込み😖⤵ 重くなったし、タイヤの外径も15mm大きくなったので諦めていましたが・・・RSRダウンサスの取り付けをお願いしたREVさんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月24日 08:52 jazzzさん
  • アライメント調整

    モータリングシード知立店にてアライメント調整。 夜、ねむねむで洗車すると ワックスの拭きとりが雑になって 翌日の朝確認するとまぁヒドいこと。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 11:20 も り ゆさん
  • リアトー調整

    リアのロアアームを交換したため、トーが狂いました 画像は左後輪で、左側が車両前方、右が車両後方です 左が手前に出ていて、トーアウトになっています 右後輪もトーアウトになっていて、このまま走行するとわだちを超えた時に左右に後輪がとられます アライメントをとりたいところですが、通常走行も危険な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月10日 18:18 かりーなさん
  • アライメント調整

    先日リジカラを入れたので 近所で格安の整備工場を探して アライメント調整してきました。 工賃1万円也♪ リジカラ装着時 リアのボルトが写真のように 若干ずれていたので… リジカラで矯正した分だけ 案の定 外側に3ミリほど トゥにズレが生じてました。 調整後は… 走りが軽くなり 燃費も若干よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月25日 23:17 hisanaさん
  • アライメント調整(車高調交換後)

    車高調交換後のアライメント調整 倉敷のショップで 調整はトー調整込みで¥12000(税別)でした。 画面を見ながら調整。 調整後は試走をして確認してくれます。 調整完了 フロント、リア共にかなりトーが狂ってました。 アライメント調整時の車高記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 22:02 tetsuo8477さん
  • フロントキャンバー

    Fキャンバーもっとつけたいなぁ~と思っていました もっとつけたいなぁ~と思いながら車高調を車両から外します しゃこたんなので大変です 作業中ホイールは車内保管です かっこいいです まだ飽きてないです 長穴をエアリューターとやすりで削ります 大変です もっと長くなりました 大変でした 長く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年6月30日 23:13 かりーなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)