マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • 4輪アライメント調整、ブレーキ点検 (オイル交換含)

    行きつけのDラーにて、定期的なオイル交換と4輪アライメント調整、ブレーキ点検を依頼・作業してもらいました。 前回DPF交換等があり、アライメント調整はずっと延期しておりました。 (サイドスリップ等は車検等で調整してもらってはいましたが75,000km超えたので一区切り付けて本格的に調整したいのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 23:32 ばると。さん
  • アライメント調整

    足回り交換後やっと行ってもらいました♪ 調整前… 狂いすぎ(笑) 調整後… リヤキャンバー何ともならんですね(T_T) でも、走りが激変! って、元々が酷すぎるから当たり前か(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月23日 14:26 OKA-5さん
  • 3Dアライメント

    おまかせです(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 19:36 nichiさん
  • アライメン調整してきました

    ダウンサス入れて馴染んできたかなぁ っと思いアライメン調整してきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 17:16 竣&結大さん
  • 車高調装着1週間後のアライメント調整

    車高調取り付けて、1週間、300キロ走行したところでアライメント調整を行いました。 現在気になる点は 左へ流れる、センターがやや右にずれている、ハンドル中立付近がはっきりしない感じ。 こんなところです。 調整後は上記の点がすべて解消され、大変乗りやすくなりました。 前輪 後輪 きれいに調整してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 16:19 ジーヒツさん
  • アライメント調整

    昨日ずっとやりたかったアライメント調整をしてもらいました。 調整前  結構ずれてる(*_*; 調整後 調整後はハンドリングも良くなり走りもとても、なめらかになりました。 もっと早くやっておけばよかったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 11:29 涼ちゃん。さん
  • アライメント調整

    15000kmで脚交換 15200kmでアライメント調整 交換直後の引きずった感はなくなりました。 記録用でsつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 17:20 でっK@中将さん
  • アライメント調整

    だいぶ前の作業になりますが、スタビライザー入れたためアライメントをSABサンシャイン神戸にてしてもらいました。 次は、、、1月か2月になるか、物は発注しているので、お楽しみが待ってます(≧∇≦) でも最近、腰痛が治らなくて憂鬱デス(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 01:51 コージ88さん
  • アライメント調整

    車高調取り付け後、二週間ほど走ってアライメント調整しました。 調整前と調整後では足下からのフィーリングが確実にアップしてますます気持ちのよい走りが出来るようになりました。 やっぱりアライメント調整は大事ですね(@^▽^@)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月27日 18:37 yukiooonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)