マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    先月、パッドの残量確認した所半分よりちょっと少ない位減っていました。あと、1万㎞位大丈夫そうでしたが、やっぱり心配なので交換する事にしました。比べてみると、かなり違いますね! リヤブレーキパッドです。 フロントブレーキパッドです。前後同じ位減っていました! 中省略!キャリパーピストン戻すとブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月14日 16:22 田舎じじ~さん
  • 残量確認

    もう86000㎞も走ったので、そろそろブレーキパット交換かな?と思い残量確認したところ、まだ多少斜めに減ってはいるものの 薄い所でも5㎜位は残っているのにびっくり😨 10万㎞持ちそうな感じですな! こんなに持つ物なんですね。 チェイサーGX -81の時は、23000㎞で無くなって速くてびっくりし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 11:28 田舎じじ~さん
  • ストリートスポーツブレーキパットに交換

    ブレーキパットを前後交換しましたが 純正のブレーキパットって持つんですね74,000キロ 走っても7ミリ以上の残量があるとは・・・・長持ちW そして、前後の大きさが・・・こんなに違うとは! 使用感ですが・・・・今のところは普通?ですかねー あたりが付くともう少し変わってくれうかもしれませんね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:27 MASA_Z30さん
  • ブレーキパッド交換

    ROM書き換えに伴い、ブレーキ性能の向上を狙ってパッドを交換。作業はDにお願いしました。 ENDLESS SSM 左:フロント、右:リア用です。 今まで使っていたAutoExeのストリート+は専用のシムが付属していましたが、SSMは純正のシムを使用します。 フロント キャリパーが赤なのでパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月30日 12:25 メテオ5さん
  • アクレ フォーミュラー800C ブレーキパット交換 リア編

    続いてリア。 サイドブレーキは解除しておきます。 (ジャッキアップ前に解除します。後に解除すると  少し車が前後するので危険) リアは片方のボルトだけ外して キャリパーを上げるのが無理だったので ○のボルトを両方外しました。 キャリパーが外れたらパットを抜きます。 リアはフロントとは違い普通にロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 02:14 F・Kさん
  • アクレ フォーミュラー800C ブレーキパット交換 フロント編

    当方完全素人です。自己責任で作業しました。 交換後3000㎞は走ってますが今の所大丈夫です。 車検がもうすぐなので、その時念のためディーラーの方に 見てもらう予定。 最初にブレーキフルードの蓋をあけて、 キッチンペーパーをつめておきました。 ではフロントから。 ○のボルトを外します。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月25日 01:50 F・Kさん
  • キーキー音その後…実は原因が全く違った恥さらし手帳

    ども、白ターボです。 あれから、またキーキーいうのでなんやねん!となり、 Dのお世話に。 俺の何がいかんのですかとレクチャーを受けることにしました。 もちろんパーツ交換の授業料つき(笑) 前回のローター取り付けの際、キャリパーを一部破壊していたことがわかりました。 これは失敗話で、恥さらし手帳です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月21日 02:41 白ターボさん
  • ブレーキ鳴き対策(パッド交換手順)

    先月初めてパッドを交換したんですがグリスを適当に塗ったのでキーキー音とグググ音が発生。 面倒ですがグリスを塗り直しました。 ①タイヤを外して、キャリパーの裏側にある一番下のねじを外す ②上にぐるっと持ち上げてパッドを外す ④グリスを塗る  シムとパッドが接触している場所やキャリパーと当たる部分  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月16日 17:17 みんみんみんからさん
  • プロミュー パッド交換と異音対策

    先日のローター交換の際、同時に届いていれば作業できたはずの新品のパッド。 ローター交換時には、意外とパッドが減ってないな~と、ま、届かなかったのも何かの縁かしらと思っていたのですが! その後、2週間しないくらいから右側の前輪に異音発生! ハンドルを切る度キーキーキーキー、下手すると直進でもキーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 23:30 白ターボさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)