マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - CX-5

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 1000キロ点検とオイル交換

    1000キロ点検とついでにエンジンオイル&フィルター交換。 1915km オイル交換した時のリセット方法はデミオと同じ方法で手動リセット出来るけど、デミオの時に出来ていた次のオイル交換までの設定が出来ないらしい… ここは退化だなぁ~ TRIP Bで管理するかトルクで管理するか 追記 マツコネさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 14:38 ハム好きのtomoさん
  • 備忘録 マツダセーフティチェック(6ヶ月点検)

    ※間違ってキャストの方に投稿してました。再投稿です。 この冬から春にかけてもそこそこのペースで走りましたので、オイル交換時期を狙って入庫です。 エンジンオイル、オイルエレメント交換。 特に悪い所なしでした。 走行距離 64,726キロ 以下雑談。 点検の合間に、CX-60のXD-Lパケ4WDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 21:56 ぶいとれさん
  • 15000km走行の燃費発表 + 【衝撃】CX-60燃費発表動画あり

    納車後もうすぐ1年が経ちます。15000kmも走ってる我が家の5号は過走行(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 06:40 MAZDAのある生活さん
  • 6ヶ月点検

    パックdeメンテなので、 エンジンオイルとオイルフィルターの交換がありました。 あとは気になる点をいくつか伝えて確かめてもらった感じです。 ②については、油をさしたのかか音は無くなりましたが、様子見です。 ③は勾配のきつめ上り坂を登る時にフロントの足回りあたりから音がする時があるが、毎回その音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 19:57 8RUI9さん
  • Mazda 半年点検

    今日は半年点検という事で ディーラーにてしっかり点検を してもらいにいきました('Д') タイヤの空気圧が減ってたくらいで あとは問題なしとの事でした('Д') 購入時にパックDEメンテの料金を 18か月?かそんくらい払ってるから 半年毎の点検は一応何もなければ追加費用かからない感じ('Д') ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 06:10 @ちょんぴぴ@さん
  • 制限プレート再装着

    先日、シャッターバルブの清掃とEGRクーラーの清掃をした際、制限プレートを外しました 外してから一週間様子を見ましたが、やはり煤の溜まりが早い(◎_◎;) まぁ乗り方も少し変えてみたのですが、いつもと違う数値の上がり方💦 MOTUL DIESEL SYSTEM CLEANが燃料内にまだ残っており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月19日 21:49 CITYオフローダーさん
  • マツダセーフティチェック

    マツダセーフティチェックとなっております。 6発は良い! ダミーマフラー・・・ 作業中、試乗車でFRのガソリン車が入庫したとの事で試乗を致しました。 久しぶりの後輪駆動およびガソリン車。 後輪駆動の感覚がなんだか懐かしく感じました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 14:07 1番センター彦野さん
  • オイル交換

    オイルとオイルフィルター交換 152775km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 21:49 haru_no1さん
  • エアゲージ改造・ピックアップツールの常備

    BAL 大橋産業のタイヤエアゲージ ホース付き。 Amazonで3300円ほど。 新規購入したわけではなくずっと使っているものです。 最大測定値が4.0kg、あ、今の表記で400kpaなのでゲージの目盛間隔が大きく、老眼には優しい仕様となってます。 実はこれ、口金に不満があったんで改造しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月21日 18:12 ぐれんふぃでぃっく30Yさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)