マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バージョンアップ

    今年もMapFanプレミアムでバージョンアップしました 6月でデータ通信モジュールの期限が切れるのですが、自分のサイバーナビは2013年製品のためドコモの3G回線専用で、2026年3月で終了してしまうので、交換用SIMを買うか、PAN接続に切り替えるか悩んでます。 ナビ本体も8年目(もうすぐ9年目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 21:35 アルフィンさん
  • パイオニア純正ナビ配線(C9P8)

    備忘録。 リアモニター出力用はRCAではなくなぜかコネクタ・・・ モニターつける予定はないものの形状やマーキングを頼りに調べてみたところ、住友電装のDLシリーズ(6098-4569 オス)のようです。 これに合うのは6098-4565 メス。 ただし入手性は? です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 23:54 da2525さん
  • コンソールボックスからスマホホルダーまでのUSBコード配線

    アンドロイドオート接続のためにコンソールボックス(アームレスト)からスマホホルダーまでUSBコードを配線しました。 コンソールボックス(アームレスト)内のUSBポートにコードを差し込み配線開始。 コンソールボックスから助手席の下部に配線を引いて行きます。 コードは助手席樹脂カバー下側に隠して這わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月5日 13:23 katsuo_taroさん
  • AnyCast動作試験

    ナビ画面へスマホ画面をミラーリングすべく入手。 まずはPCモニターに映るか試してみました。 本体をモニターのHDMIポートに挿して電源(USB電源)を入れるとこんな画面に。 AirPlay(iOS)、Miracast(Android/Win)を、AnyCast本体のボタンを押して選択。(私はA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 15:49 da2525さん
  • カーナビの通信機能

    DOPのパイオニア楽ナビ(2012年)をいまだに使っています。最近いろいろ触っています。 今回は通信機能を試してみました。 渋滞情報、天気、駐車場空室検索、ガススタ価格情報などが通信機能を使って得られます。が、ガラケーでの通信前提なので一工夫必要。 スマホとナビを、Bluetoothによるテザリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 07:45 da2525さん
  • Navicon

    いまさらながらこんな機能があることを知りました。 明日、いじってみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月24日 00:05 da2525さん
  • 走行中TVが観れる&ナビ操作できるキットの取りつけ其2

    続きです。12ピンコネクタにTVが観れる&ナビ操作できるキットを割り込みセット。それぞれのコネクタに挿していきます。走行中TVが観れる&ナビ操作できるキット本体とはあらかじめ接続済み 音が出ると嫌なので柔らかい合皮で対策。 ちょーどマツコネユニットの左側が空洞部がありこちらに本体を入れ込んでました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月16日 23:38 やれんのーさん
  • 走行中TVが観れる&ナビ操作できるキットの取りつけ其1

    パーソナルCARパーツさんの CX-5(KF系)用TVキャンセラー マツダコネクト対応型走行中TVが観れる&ナビ操作できるキット( ^ω^)・・・の取りつけになります。要するにマツコネユニット外して、12ピンコネクタに割り込みユニット取りつけ配線するだけの至ってカンタンな弄りになります。もう沢山の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年4月15日 22:57 やれんのーさん
  • マツコネ 保護フィルム施工

    LFOTPPさんの、TYPE 1 (CX5 CX8用ガラスフィルム反射低減タイプ)をAmazonで購入! 貼り付けます! まずは付属のメガネ拭きで綺麗にします。 アルコールが付属してますが、アルコールを使うと表面のコーティングが剥がれるというレビューを参考にアルコールは使いません。 付属の埃取りシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 15:37 たつみなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)