マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • パッシブネットワーク調整

    自分の車のクロスオーバー調整画面です。 ツィーターの主張が強過ぎる為、ツィーターの受け持つ高音域を3db下げています。 このソフトアッテネーターは1khzから4khzまでスロープになって減圧します。 高音域を下げた結果、隠れていた中音域が 前より聞こえるようになっていました。 ツィーターとウーファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月6日 23:41 越後のおや爺さん
  • イコライザ調整

    iPhoneの「Etani RTA」ってアプリを使って スペクトルアナライザを見ました! ただ、所有機器では校正ができないので、ほんとに値が合っているかは微妙ですが... イコライザをフラットにして、Pink noiseを流した結果がこれ 他のシステムで測ったことないからわからないけど BO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 21:18 TIGER#さん
  • タイムアライメント

    ZEEGによる調整((o( ̄ー ̄)o))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 01:14 nichiさん
  • イコライザー設定

    現在の設定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 20:40 orctreeさん
  • 音質調整

    先日、スピーカー取り付け&デッドニングを行いましたので、音質調整を行ってみました。 サウンドチューニングMasterに付属の調整用CDで、接続チェックとビビリチェックを行い問題なかったので、先ずはSP付属のパッシブクロスオーバーのアッテネータースイッチを触って一番しっくりくるポイントにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月6日 11:39 カニ道楽さん
  • ツイーター位置微調整

    先週、スピーカーネットをカットしてジャージーネットを貼って音抜けを良くしたツイーターですが、一点、気になっていることがありました。 ツイーター位置がスピーカーホールの前側になっていてスピーカーカバーのエッジ部分の影響が若干ですがありそうだったこと。 そこでツイーター位置をフロントウインドウ側に寄せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月8日 23:21 越後のおや爺さん
  • ツィーターの修正

    先日取り付けたツィーターですが 音が小さく困っていたところ nishi CX-5さんより 『すでにツイーター部分にローカットフィルター (例えば直列コンデンサとスピーカーによる回路)が内蔵されていると考えられます。 そのように、コンデンサが直列に入っているところにさらに直列にコンデンサを足すと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 07:33 るぅたんさん
  • パイオニア純正HDDナビ 高音質設定

    パイオニア純正HDDナビの長所の1つに、「18倍の高速録音」が有ります。アルバムだと1曲目で録音が完了出来る速度ですので、ストレスはありません。 車中BGMとして聴くには特に音質に不満は有りませんが、もう少しBOSEサウンドを楽しみたい場面もあります。 イコライザー機能を使っての音質調整が出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月20日 12:15 momokenさん
  • スピーカーノイズ音の解消とRVMセンサー完全復旧

    スタッドレスタイヤに交換してしばらく、運転席側の↑部分のスピーカーから耳障りなノイズを発する様になりました。 運転時の振動がパネルを通して直接スピーカー本体に干渉していたので、スピーカー周りにクッション剤を詰め込んで頂きました。 以後, ノイズは消えてBOSEサウンドも快音です♪ 納車時(2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月20日 17:21 にゃご o(^・x・^)oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)