マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-5

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー新調への道。【そー言えば。ソノタモロモロ】

    昨日あげました「ドライブレコーダー新調への道」。早々に色んな方に見て頂き、ありがとうございました♪ まー自己満足では あったんですが、 「ドライブレコーダーは そこに付けなあかんかったん?」と疑問に思われた方も もしかしたら居られるかと思い、捕捉的な感じで更新します。。。 まー ぶっちゃけ、この場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 21:33 柴桜61さん
  • レーダー探知機設置。

     セルスターのレーダー探知機。 他の方も書かれていますが、設置する場所に悩む・・・。  ソフトなダッシュボードがかえって仇になります。  結局ここに落ち着くんだろうな。 先に本体を取り付けてしまったので順序が逆になってしまうが、スカッフプレートの取り外し。 次にトリム部分のゴムを引っ張って外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 02:36 totoyukiさん
  • ドラレコにセキュリティランプの取り付け②動画あり

    ドライブレコーダーに埋め込んだLEDをエンジンOFFで点滅開始。 電源ONで消灯させます。 コンパクトリレーの配線図に沿って青:ACC電源、黒:アース、黄:使用せず絶縁、赤:常時電源、白:フラッシュユニットの赤ライン接続。 フラッシュユニットの接続。 赤:コンパクトリレーの白接続、黒:アース、黄: ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月16日 22:27 kanapyさん
  • ドラレコにセキュリティランプの取り付け①

    ドライブレコーダーの駐車監視モード感をアピールするため、セキュリティランプをドライブレコーダーに埋め込んで、点滅させます。 砲弾 LEDは3mm 赤色 100円 抵抗 1/2Wカーボン抵抗 10本セット (抵抗値: 620Ω)60円 コムテックのドライブレコーダーに3mmの穴あけを行いました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月13日 23:59 kanapyさん
  • キーレスアンサーバックサイレン消音設定

    既にご存知の方もいると思いますが、ドアロック解除時などのアンサーバック音の音量調整方法です。今回は、ドイツ車のように無音にしたくて設定。 深夜の帰宅などでご近所さんに気を使う場合や、ロック音取り付けなどされる方もオススメです。 マツダコネクトで一番右のセッティング画面にいきます。マツコネの利点であ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 08:18 式波#さん
  • ドライブレコーダーに点滅LED追加

    後部撮影用のドライブレコーダーを取り付けていますが 走行中はモニターOFFにしている為 本当に作動しているのかわかりません。 フロントは時刻とLEDが点滅しているのに(−_−;) そこで電源ONで点滅するLEDを取り付ける事としました。 しかし問題発生! 点滅用LEDはたいてい12v用しか無くて今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 00:02 totukamiさん
  • cx-5のキーレスオートロック

    マツコネの設定 ⇒ 車両装備 ⇒ オートロック ⇒ キーレスオートロックを選択し、ONにすると、リモコンキーを持っていれば、施錠を何も触れずにオートで出来る機能です。 ドアを閉めて1回ピッ(リモコンキーを認識)一定の距離離れるとピピッと鳴って施錠されます。 便利な機能です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:05 ほーねっとcv12さん
  • ドライブレコーダーDR750S-2CH偏光フィルタ取付け

    フロントガラスにマツネコの画面が常に写り込むので、偏光フィルタを付けてみます。 スマホ用の偏光フィルタが使えないか試してみましたが、フィルタ枠を外さないとケラれて使い物になりません。 そこで27mm径のデジカメ用のフィルタを用意しました。 直径27mmだと、ペットボトルキャップにちょうどハマります ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月16日 20:01 toshisan_GOさん
  • キーの電池交換しました。4回目です。

    キーの電池を交換しました。 電池は、CR2025 です。 5年で4回目です。 取り説の通りで問題なく交換できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 08:16 STARWAGON-->D:5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)