マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレム剥がし

    リアのCX-5エンブレムとskyactiveエンブレム剥がし。カモメマークは剥がすと穴があるらしいので放置です。 シール剥がしスプレーと釣り糸で簡単にポロッと。スプレー吹いて数分待つのがコツ。納車日にさっそくやっちゃいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月5日 22:04 チョッパさん
  • GJアテンザフロントグリル移植 アクセラXD風①

    みんカラの諸先輩方が取付しているアテンザグリル移植に触発し、約1カ月かかりましたが完成です。取付完了するまで作業中の傷防止で養生テープのままです。 最初に作業性を良くするため、シールロアーを取り外します。この部分はリベット止されておりニッパーで切断です。 取付時は、4か5mmでネジ止めしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月3日 01:26 nanakenさん
  • フロントバンパーグリル内にアルミメッシュ取付

    開口部には、お約束のアルミメッシュを加工取付しました。 そのままではポッカリ空いたお口からインタークーラー丸見え状態で、それを隠す様に作業しました。以前フロントグリル加工の時に取付ける予定でしたが、すっかり忘れてまして今になりました。 アルミメッシュをグリルに合わせてカットして、配線止め金具を利 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年12月27日 01:47 nanakenさん
  • DIYラッピング リアエンブレム編

    以前購入し余っているカーボンラッピングシートでリアエンブレムをマットブラックカーボンラッピングしてみました!  拡大禁止です(涙) マシーングレーと同化しています(笑) エンブレムを剥がさず現物合わせで採寸し貼り付けマシタ。 使用した工具は、ハサミ、カッター、ヘラ、シリコンオフです。 施工前 画像 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月20日 10:56 凱(gai)さん
  • エンブレムレス

    エンブレムレス加工&社外LEDテールランプ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 16:40 futtsuさん
  • カモメマーク スモークフィルム貼り付け

    用意したものです。 フィルムはフレックステールフィルムのエレガンススモークで、 スプレー内は中性洗剤の入った水です。 養生テープを貼り付け後、 マジックで型取りします。 慎重に正確に型取りしないと後で後悔します。 養生テープをいらないクリアファイルに貼り付け後ハサミで切り出します。 切り出した型を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月19日 11:37 KEROさん
  • リアエンブレム取外し

    埃が溜まったりコーティング塗布時のムラの原因になる為、ボディ上の凹凸や突起は好きではありません。 前車RVRは納車前にディーラーにてエンブレムを外して頂きましたが、CX-5は前車と異なりエンブレム用の取付穴がある事がわかっていました。 エンブレムを外した後に取付穴から車内に水が入る事を避けたく色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月10日 23:19 okaka55さん
  • グリルモールをウニャウニャしてグリルを小さく見せよう大作戦♪

    ちゅー訳で、ホーン交換時にリベットを破壊しておいたのが幸いし、ウニャウニャ~とグリルモールを本体から外し、家でカーボンフィルムを貼り貼り~。 結構凹凸大きいから、シール素人の自分には貼るの大変だったが何とか完成。近づくと気泡が見えるので接近を禁じます(笑) ちなみに以前はコレだったから、パッと見、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年9月1日 21:14 TAJIROさん
  • シグネチャーウィング シーケンシャル化動画あり

    久しぶりの投稿です(笑) 約1ヶ月前位にシグネチャーウィングを今流行りの流れるウィンカーみたいにしてみました(笑) ライト点灯でシグネチャーウィングがブルーに、運転席のスイッチでレッドに点灯し、何も入れてない時はウィンカー点灯時のみ流れる様になってます。 参考までに動画も投稿しておきます (`・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月1日 18:44 ぎはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)