マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • リアシート角度変更 ブラケット自作

    いきなり完成ブラケットの写真ですが、まず準備です。 必要物 +-のドライバー、10mm・12mmのソケットとラチェット、スピンナハンドル、電動ドリル、10mm・12mmのキリ、穴空け時に使用する下にひく木、ニッパ、爪楊枝《つまようじ》、内張剥がし、スケール、ポンチ(くぎ)、ハンマー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年10月26日 18:45 パーセイブさん
  • CX-5でやってよかったこと⑪ シートフック 改造

    巷で話題のシートフック交換。シモタクさんの純正品(?)にしようか迷ったのですが、自作してる方のサイトを見て、面白そうなので自分もDIYで作ってみました。 要は純正品に並行に別の穴をあけてフックを後方にずらすだけ。 参考にさせていただいた方の説明どおり ①ガイドの突起をハンマーでつぶす ②け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月16日 23:42 hisanaさん
  • リアシートアンカー加工

    ここ最近の皆さんのレビューにあるリアシートアンカーで 純正品の画像を拝見すると「ん、・・・・」もしや? と、言うことで先週確認のためにバラしてみました。 案の定、ズレ止め加工がされています。 ”これさえ無くせば長穴でズラせるんちゃう?」 早速作業です。 (インナーの取り外し方は省略します ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2014年9月28日 16:05 老いぼれ流星号さん
  • リアシート 純正ストライカー加工

    今回はリアシートを純正品ストライカーの加工のみでどの辺りまでいけるかやってみました。 ドリルさえあればどこまでいけるかってやつですね。 ストライカーのボルト穴の増設、爪の削除と一部ガーニッシュのカットのみです。 ストライカーの爪はど突いて曲げてもいいですよね(^^;) ストライカーに穴を増設しま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年10月17日 09:38 @GANさん
  • ks流 VIPヘッドレスト(ヘッドレスト角度後傾 費用ゼロ!)動画あり

    ↑まずは、完成図! (ポストの一本のみです) 初めてCX-5を試乗した時、最初に感じたのは、、、 「ウッ! 頭がヘッドレストで 前に押される! 肩こりそう~ (T_T)」 「要は ポストを曲げちゃえばいいんでしょっ!」 、、、と思って、クランクプレスや、Vブロックをあてがっても、 どうもうまく ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年6月15日 06:39 ksjetさん
  • シートカバーを染めQで塗装する 動画あり

    青化に伴いシートカバーも青にしたく 画像と実物が結構違う事が多い事で サンプルを注文したり色々と探してみたのですが 納得行く色のシートが見つからず 肌触り、ムレにくそうということで クラッツィオ クロスを導入して 機能性は気に入っていたのですが、 色味が大人しすぎてやっぱり気に入らず 前車に引き続 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年12月30日 15:21 まつぼうさん
  • パクリ加工 シート固定金具後退加工!

     巷で話題の「リアシート角度調整金具」。  オークションにも出品されてて、落札しようとしたけれど他の方に負けました。今ではどこかのショップからも綺麗なメッキ加工商品まで発売されるようですね。  シ○タ○さんのアイデアって素晴らしいです。そのアイデアにあやかって何とかパクれないかと考えた人は私だけじ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年1月5日 23:43 HIROWORKSさん
  • リアシートフック加工(その2)

    右側のシートフックを取り付けた所です。 黄色部分を左側同様にカットしました。 内装を取り付けようとすると、シートフックが後退した事により干渉する為、丸ヤスリで長穴を広げました。 見た目ではあまり変わった感じはありませんが、座るとかなり楽な姿勢になったのが分かりました! しかしマツダさんは何故リクラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月14日 19:32 魂Redさん
  • シモタクさん製 VIPフック取り付け

    既にパーツレビューにはアップしていますが、取り付けの記録です。 正直、自分は後部座席に全く乗らないのでどうかな、と思っていたのですが、評判がとても良いので家族のために購入。 みんカラの先輩方の整備手帳を参考に、パネルを全て外さずにラチェットが入るスキマを作って交換します。 フックは高めのトルクで締 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月10日 22:46 Rocketmaxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)