マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Aピラーふくらみ対策

    Aピラーが恒例の如く膨らんできましたので、対策しました。 対策品が写真のように、鉄板を付けてるだけとの情報を入手しました! ホームセンターで49円のステーを買って強力な両面テープで取り付けました。 〜結果〜 激安でここまでできれば満足です。 ほとんど気にならないぐらいに真っ直ぐになりました。 一晩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月4日 20:40 356号さん
  • ステッチ塗装第1弾

    交換したニーレストパッドのステッチと色が違うのがやっぱり気になって、オレンジ色の布用ペンでチャレンジ 写真で見るとちょっと赤味の強いオレンジにちゃんと染まってるように見えますが実際は・・・w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 12:05 kuria050さん
  • コントロールパネル 張り替え

    ダイソーのカーボン風シートを貼っていましたが、 夏になって室内気温が上がってきたら少し気泡が出てきたので張り替えてみました。 貼ったシートはシフトノブのとこやゲート枠と同じです。 まだ少し残ってました。 伸びがよく 他のとこに貼ったシートは室内気温上昇にも 浮きや剥がれ、気泡も皆無でいい塩梅です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 16:13 Suginさん
  • 木目化シリーズ:リアシートアームレストのドリンクホルダー

    サテンシルバーのステンレス製カバーを購入してあったのですが、シルバーの面積が多過ぎて、無機的な感じでした。 そこで、余っていた木目調カッティングシートを貼り、エッジの一辺に12mmのメッキモールを貼りました。 ドアトリムと合わせて、統一感を持たせました。 なかなかいいでしょ?

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月22日 22:04 みどりやさん
  • マツコネのコントロールパネル木目化

    マツコネのコントロールパネルを木目化しました。 ピアノブラックのパーツを貼っていましたが、一度剥がして、木目調のカッティングシートを貼りました。 写真は若干気泡が入っていますが、最終的には綺麗にしました。 しかし、曲面に貼るのは難しいですね。 ドライヤーで柔らかくしながら、3回目でようやく納得でき ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:26 みどりやさん
  • メーター周り塗装

    室内シャーザク計画第2幕です笑っ 本当は黒く塗ろうと思ったのだが 結果赤色に( ̄▽ ̄;) まず下処理(( *´ `)´^`*))スリスリ... ここまでは良かった('-' ).........。 ここからシャーザク仕様になる 悪夢が.........。 黒で塗ると最初はテカテカのピカピカに! い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 20:47 takaaaaaさん
  • ドアトリム木目化+メッキモール

    インパネ木目化計画の仕上げです。 最初は木目シートを直接貼ろうと思いましたが、市販のカバーパーツに貼る方が楽だし、綺麗にできそうだったので、中国製のカバーパーツを購入しました。 上段は購入したままのドアトリムカバーです。 下段左は、木目調のカッティングシートを貼ったもの。 下段右は、更に、下に写 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 9
    2019年6月8日 10:53 みどりやさん
  • メッキ仕様

    何か内装に赤が欲しかったので あまり目立たない所に 反映させることにしました! これがまた思ったより目立つ結果に笑っ ボタン以外は赤のメッキ貼って 真ん中の棒はシルバーメッキに! 何もやってないよりはマシかな 程度のカスタムでした‪( •̥ ˍ •̥ )‬笑っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 15:17 takaaaaaさん
  • エアコン吹き出し口塗装part.2

    あんまり差はわからないと思いますが 艶黒にしました笑っ 元はプラスチック感出まくりだったので これでも良くなった方です笑っ これよりは全体的なバランスは出ました! やはり赤は派手すぎた笑っ トータルバランスでいうと やっぱ黒が無難なのかなー いじってる感なくてつまらない DIYになってしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 15:13 takaaaaaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)