マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    走行距離 95900km。前回から500kmで8割。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 10:35 kurororoさん
  • フューエルワン添加

    2023-02-17 距離:28,420km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 15:49 R74さん
  • オイルキャッチタンク清掃

    走行距離 95400km。前回から600kmで満杯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 09:08 kurororoさん
  • エンジン死亡。再起不能。さよならCX-5。

    2022年1月22日、白ターボ号と家族全員でさよならをしてきました。今までいろいろいいねをしてくださったり、気にかけていただいた方々には感謝です。本当にありがとうございました。 2022年の秋頃、システム点検が点灯。走り出して10分くらい経つとアクセルを踏んだ瞬間に点灯し、エンジンを切るとリセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 08:27 白ターボさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    走行距離 94800km。前回から700kmで満杯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 09:14 kurororoさん
  • キャッチタンクのセパレーターA型作成

    もう一つのキャッチタンクのセパレーターを作ります ぐれんふぇでぃっくさんに教わったA型というか、Λタイプです パンチングを半分に折って先っぽを加工しました こんな感じでぐえんふぇでぃっくさんのおっしゃる通り簡単に作れました♪ で真ん中の部分に金たわしを入れておきました こちらも抜き用のドレンがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月9日 21:14 CITYオフローダーさん
  • オイルキャッチタンクのセパレーター作成

    年末前に用意しておいたパイプを使います キャッチタンクのIN側にインレットパイプを取り付ける為パイプをカット パイプに溝を付け硬化剤で固定 6時間で70%硬化 24時間でガッチガチ♪ びくともしません セパレーターを型取り こんな感じで 発注かけたパンチングがなかなか来なく日曜の夜に作成 パン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月9日 21:00 CITYオフローダーさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    走行距離 94100km。前回から400kmで5割。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 11:06 kurororoさん
  • NO2キャッチタンク加工

    キャッチタンクのダブル化を埼玉55さんにご教授頂き、試行錯誤し検討しました No1タンクはそれなりに黒マヨとおしっこが収穫できることは確認できました(以前のモノも収穫出来ましたが) タンクを設置するスペースが無いので、考えた末とりあえずNo1と同じ物を加工します No1はシルバーのタンク No2は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月4日 22:32 CITYオフローダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)