マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 上品な迫力の4本出し!AutoExeスポーツマフラー装着♪

    マフラーカッターで見た目の迫力は充分!!と思っていた自分ですが、、 3年目を機に、またまたクルマいじり熱が再燃。。 みんカラを彷徨っていると、気づけばマフラーを注文していました。。 しかも選んだのはバンパーのカットが必要な4本出しのAutoExeスポーツマフラーです。 みんカラの魔力恐るべし。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月22日 19:02 Rocketmaxさん
  • CX-5 KE2マフラー交換。

    仕事が休みになってしまいましたがタイミング良スルガスピードマフラーとガスケットが配送されてきました。なので交換していきたいと思います。 マフラーは中古ですが💦 、 ひとまず556を時間に間隔2回噴射。浸透をまちます。 待ってる間にピカールでマフラーをふきふき☺️ 14㎜ディープソケットを使いナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月22日 16:46 shink3さん
  • マフラーカッター卒業!破格でのマフラー交換!?

    〜経緯〜 某フリマを毎度のように徘徊していたら… なんと1万円弱で売られていたので、直接取引に応じて1万で買う事ができました! ですので、祖父の家にて交換してきました。 祖父の駐車場は、なぜか丁度いい段差がありました。 スレスレまで下がれば、体が潜れる位の隙間になりましたので、ジャッキ不要でした笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 08:16 356号さん
  • ブリッツ マフラー ニュルスペック カスタムエディションVS スタイルD

    ブリッツから25T用のマフラーが 発売されたので 早速購入! 1年点検の時に ディーラーで取り付けてもらいました なんかマフラーカッターに見えるけど 見た目も良くなりました! 音はうるさくなく 低音効いてます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 15:23 りゅうくんこうめさん
  • パックdeメンテ12ヶ月点検とマフラー交換

    パックdeメンテの法定12ヶ月点検と同時にマフラー交換をいつも点検してもらっている北海道マツダにお願いしました。 12ヶ月点検では特に問題箇所はなく、6ヶ月ごとのエンジンオイルとオイルエレメントの交換も同時にしてもらいました。 12ヶ月点検終了後、マフラーのメインサイレンサーの交換作業をしていただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 20:26 ちゃいみみさん
  • マフラー交換は簡単!

    ノーマル車高なんでジャッキアップしてません。 家の駐車場の段差スロープにちょっとだけ乗り上げて作業。 トンカチで14mm叩いて緩めます。 ネジ類外してからゴムブッシュを外します。 14mmのレンチは、 ロングソケットか穴が空いてるタイプじゃないと届きません。 純正マフラー 重いです。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年9月26日 15:28 バカラックさん
  • トラスト マフラー交換

    純正マフラー外す トラストのマフラー なかなかトグロ巻いてますね〜 ストレートにするとバンパーから後方に80センチ出る長さ 純正マフラーの中キレイ でも水溜まってるので日向干し乾燥さしてから保管します。 んー、本当はテールのグラデーション無しの方が好きながやけど、コレしかないので仕方なし。 音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 18:15 まりグラさん
  • フジツボ

    こ奴を交換することに こうやって見ると取り回しがだいぶ違う 純正を外した状態の図 で、装着後の図 こんな感じになりました 真後ろから

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月1日 22:29 hidehartさん
  • マフラー交換

    今まではこちらのマフラーカッターを装着していましたが、後付け感満載な部分が気になり始めました... 更に皆さんのみんカラレビューに後押しされ、マフラー交換をすることに決定。 またこつこつ貯めているヘソクリが... みんカラはお財布に優しくない(^ω^)笑 社外マフラーは初めての購入だったので色々と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:57 式波#さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)