マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - CX-5

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 【樹脂パーツ復活】8年落ちのCX-5に樹脂パーツ復活剤を使いました動画あり

    8年乗っているCX-5(KE)初期型に樹脂パーツ復活剤を使っていきます 経年劣化で樹脂パーツが白っぽくなっていくので、こういった商品を使うと 樹脂パーツを新車の頃のような真っ黒にすることができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:34 イッケンさん
  • ピアノブラック保護

    LIQUID hack(リキッド ハック) 液体ガラスフィルム コーティング剤 【保護フィルムの比較】 保護フィルムならではの気泡ができるといった悩みはリキッドハックには無縁です。 また、施工後は水滴をはじきます。 【使用方法】 1.乾いた布で表面を綺麗にします。 2.リキッドハックを4〜5滴塗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月18日 13:17 amp-barberさん
  • keeper技研 ポリカコート

    クリア層剥げと黄ばみを防止する作用があるとかなので、ヘッドライトとテールランプ、バイザーに施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 15:56 おやつはカールさん
  • 車が5歳くらい若返る!

    今年で8歳を迎える愛車cx5のヘッドライトが経年劣化で薄汚い。磨いてみようと思いホムセンでクリーナーを購入。 8年でここまで劣化。 コーティングが細かくヒビ割れてザラザラ。白く濁って横から見ると黄ばみも酷い。 反対側もこれ。 いかにも汚く古めかしい印象… 新車の時のような透明感が欲しい!! 施工は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 16:20 satosicさん
  • CCウォータータイヤコーティング

    パーツレビューをしたプロスタッフさんのCCウォーターゴールドタイヤコーティングを8月17日夕方に施行しました。艶々になりました(右側後輪部分)。 右側前輪部分。 8月18日の14:50の休憩時間に撮りました。太陽の光が直接あたり輝いています。 ギラギラし過ぎの感じがするので、次回はスポンジで塗った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月19日 07:20 kentacさん
  • 未塗装樹脂バーツのコーティング

    未塗装樹脂パーツの城化を防止するために施工 前車の時にも施工してた引き継ぎ品 決して安くはない… KF型は更に樹脂パーツが増えてるから作業が大変… マスキングも時間がないし大変なので省略 付いたら拭き取って、まあまあ上手く出来たハズ…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年8月12日 00:17 将軍ジズーさん
  • グラスネオのメンテナンス剤塗布

    納車日前にボディ用語ガラスコーティングとして グラスネオを施工しるので 洗車をしてメンテナンス剤を塗布しました。 CX-5のサイズは施行代金は高い… けど、撥水の状態は超気持ちイイ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 00:17 将軍ジズーさん
  • ヘッドライトのコーティング

    別件の買い物で黄色い帽子に行ったら 期間限定で安売りしてて… そういや黄ばんだりはしてないけど けっこうコートが剥がれてたな〰 って感じで衝動買いf(^_^; ラッピングで誤魔化そうと思ってた筈なのに(笑) まぁ、7年も経てばこんなもんかな? アイラインで隠れる範囲だが いまいち好きじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 21:20 パパsさん
  • surluster タイヤコーティング+R

    みんカラで見つけてよさげだったのでスーパーオートバックスで購入。 同じような商品が1/3の値段でありましたが、悩んだ挙げ句やっぱりsurluster製品にしました。 納車後1か月半、洗車直後の状態が右側。 真っ黒よりはやや薄い色ですね。 左側にコーティングしてみましたが違いがはっきりわかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 20:55 赤ライナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)