- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-7
- カスタム情報
マツダ CX-7 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ CX-7 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCX-7オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

A-specさんのCX-7
CX-7のおすすめカスタムパーツ
CX-7でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CX-7のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでCX-7のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
AutoExe フロントバンパー
はい!今日はやる気満点、ドンドンUPして行きます!
次は、かなり初期段階で導入したオートエグゼのフロントバンパーです!
ノーマルバンパーのカモメマークは当初は全く気にならなかったのですが、人間の慣れとは怖いもので段々と気になり始めてしまいブラックアウトしたりと色々試みたもののやっぱり気になってしょうがなくなりいっそのこと交換しちゃえと言うことで交換しました!♪( ´θ`)ノ
カモメ ... -
Auto Exe CX-7フロントノーズ(MER2000)
濃色なのでちょっとおとなしめになってしまった感もありますが自分的には満足。
ノーマルフォグを流用しているのはやはりポイント高いと思うんですがどうでしょう?
定価で購入になっていますがその他もろもろでかなり勉強してもらってるのでOKとします。
しかし、ひとつだけ気になる所が…
「ボンネットとバンパーのすき間」
こんなに空いてたらなんぼ何でも気になります。
暖かくなったらアミ切って入れま ... -
AutoExe フロントノーズ
【総評】
かねてから憧れてたオートエグゼフェイスにプチ整形しました。しまった顔になりました!
ボンネットに、エンブレムを避けるように切り込みがあるのですが、それを隠すためのフードトップモールが手に入りません。
何か良いアイデアがあれば教えてください!
-
マツダ バンパー
飛び石だらけのオートエグゼから、ツルピカの殆ど未使用純正へ交換。
コロナじゃなきゃやらなかった。まー面倒。
「…外したバンパーの処分、どうしよう」
レシプロソーで細かく裁断→燃えるゴミ?
CX-7のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでCX-7のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
マツダ純正 CX-9純正ホイール
前からタイヤ交換のタイミングで20インチにしたいなぁと思っていたのですが、はみ出してしまったり相当高かったりと、なかなかビシッとくるホイールがない。
どうしようかなぁ。
もう一回純正18インチで行っちゃおうかなぁ。
CX-5の19インチも手かなぁ。
・・・ん!?CX-9の20インチっていう手もあるんじゃね!?
と思ってeBayを覗くとあることはあるのですがUSA国内のみ発送 ... -
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール
MPVの23T純正18インチ、7J-18 off45 114.3-5Hです。
マツダらしいアクの強い☺️デザインですが、ロータリーエンジンのローターモチーフがよいですね。
ヤフオクにて、ピレリのスタッドレス、アイスアシンメトリコ235/60R18(CX-7純正サイズ)がセットで出品されており、とりあえず冬タイヤがないと行き倒れになるので、落札して車屋に直送してもらいました。
納車に合わせて寒波 ... -
WORK GNOSIS HS202
WORKのGNOSIS HS202です。
サイズは20インチの9.5Jです。
オフセットは内緒w(ヒントは30~40)
タイヤはニットーINVO
サイズは255/45/20
結構攻めたオフセットだと自分では思っています。
リフトから降りる瞬間はドキドキでした。
サイズの相談・計測・購入装着はアウディーやBMWで最近雑誌に
乗りまくってるMACARSさんでお願いしました ... -
ENKEI Schmidt Motorsport SMS01
ENKEI Schmidt Motorsport SMS01です。
そろそろCX-7君も純正ホイールからステップアップしたいなと思ってホイールを探していたところ、我が家に馴染み深いSchmidt Motorsport のSMS01を発見👀
純正ホイールと同じサイズ、価格に見合って程度も良さそうなので、思い切って落札しました。
地元のタイヤのヤマシタさんで純正ホイール装着のブルーアースXTを ...
CX-7のフロントリップ・ハーフスポイラー
CX-7をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
EZ LIP EZLIP
youtube見て欲しくなりました(笑)
素材は、ゴムではなく、スポンジっぽい物です。
塗装も出来るらしいのですが、
やめた方が無難です。
カーボンシートなどは貼れそうですが、
素材がとても柔らかいので、注意が必要です。
貼り方は、いたって簡単ですが、
目印に、マスキングテープを貼っておくと
楽ちんに貼れます。
最初のイメージでは、真下にリップが出ると思っていましたが、
実際は、貼る位置か ... -
汎用 リップスポイラー
購入時から付いていました。
触ればフニャフニャなウレタンの汎用スポイラーがバンパー下に装着されています。
前期型にはディーラーオプションでリップスポイラーがありましたが、後期型には設定されていないので、過去のオーナーが工夫して装着したものかと。
検索すると、EZLIPという汎用ウレタンスポイラーがヒットしますが、形状がそっくりなので、おそらくそれと思われます。
整流効果はほぼないと思いますが ... -
汎用 3分割リップスポイラー
後期のフロントスポイラーがない為、汎用スポイラーを探していたところ、友達が持っていた為売ってもらいました。
値段の割にしては良いのでは無いかと…
目見当で取り付けした為、左右の張り出しが違ってます笑
落ち着いたらまた調整するかなぁ…
後日…走行中にリップが割れて取り外ししました。 -
KENSTYLE KENSTYLE KENSTYLE フロントアンダースポイラー
【総評】
SUVでゴテゴテしたエアロはつけたくなかったので、純正オプションのスポイラーも検討しましたが、それでは面白くないので…。
さりげないデザインのKENSTYLEのフロントリップにしました。
サイドステップをつけなくても全体のラインが崩れず、悪くないです。
【満足している点】
さりげない純正+αのデザイン
【不満な点】
「KENSTYLE」のロゴは要らないから、ロゴを ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
98.3万円(税込)
-
トヨタ スープラ 特別仕様車 MAXORIDOエアロ JBLサウンド(愛知県)
969.9万円(税込)
-
日産 モコ 車検8年2月 エコアイドル スマートキー(愛知県)
49.4万円(税込)
-
三菱 パジェロ 禁煙車 ドラレコ ETC シートヒーター(東京都)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
