マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ブルーミラーフィルム 貼り付け

    ポイ活ポイント使用で実質0円カスタム! とりあえず、こーなります! 使ったのはコレ。ヤフオクで1500円くらいでしたね🤔 ポイントをあーして、こーしてPayPayで! ミラーをグキッと折ってやります😎ミラー外すのも考えたんですが、コレで十分やりやすかったですよ! あとは、ミラー掃除してスモー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:04 茨城の透明人間さん
  • BOSCHマルチサンダーPSM80A専用スポンジバフを自作

    BOSCH マルチサンダー PSM80Aは細いところも研磨しやすいようにアイロンのような形です この形に合ったスポンジバフは市販されていないみたいなので自作します Φ150スポンジバフはAmazonで5枚組500円で売ってたのを使いました スポンジにサンダーを仮当てしてマーキング この形に切り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月14日 20:11 cx8_shiroさん
  • EGR制限プレート 11ミリ 取付

    中村屋のEGR制限プレート11ミリです 両端フランジの12ミリ ナット2個ずつ計4個を 外して 制限プレートを挿入します ガスケットとプレートの位置を、写真とは逆にしました(先輩のご指導に感謝) ナットを締めて完成です 再生64回 16,770km 堆積状況です 軽く除去してみました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年6月7日 13:36 奈央の爺さん
  • ジャッキスタンドの錆取りと再塗装

    白いスプレー缶が余っているのでもうワンセットのジャッキスタンドもサビ取りと再塗装をします ラベルは剥がすので記録 結構錆びてます ホイールブラシで錆取り マスキング 黒いパーツはコメリのシャーシブラック油性で塗装 表面は5分くらいで乾く ジャッキスタンド本体はサンデーペイントのエナメルスプレーex ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 14:52 cx8_shiroさん
  • リジッドラックのサビ取りと再塗装

    昔から使っているリジッドラック(馬ジャッキ) 小汚いのでキレイにします ワイヤーブラシでサビや塗装浮きを落とす 呉工業のラストリムーバーを塗布してサビ取り サビが取れたのでサビ取り剤を水洗い しっかりと乾燥 手持ちのスプレー缶は黒・銀・白・黄色 わざわざ赤を買うのももったいないので注意色の黄色にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月17日 15:50 cx8_shiroさん
  • 傘立てを2つ、設置しました 🌂🌂

    梅雨入りに備えて少し前に傘立てを取り付けたのですが、ポン付けとは行かなかったり、若干のわかりにくさがあるため参考になる方がいたらと思い投稿しています。 傘ホルダーは2つレビューしたのですが、主に、直前にレビューした貼り付けるタイプの傘立ての、Bピラーへの取り付けの作業になります。 商品のほか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:29 PUI PUI アビーさん
  • QI充電サポートホルダー

    iPhone 13miniに機種変更したら、本体が小さくなりQI充電がうまく反応しなくなったので簡易ホルダー作成しました。 家に余っていた黒モールを寸法測り切断しプラ接着でコの字型に作成。 後はQI充電場所にマジックテープを使用して装着で完成(笑 何故マジックテープ使用したかと言うと息子はiPho ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:46 1188@スワロっちさん
  • 写活カメラにワンタッチで外せるストラップを付け直すの巻

    8年くらいお蔵入りしていたデジタル一眼レフカメラですが、ストラップが付いていなくて持ち運びがかなり不便でした。かなり重くて… 約8年の時を経て、再びこのカメラのストラップホールに、ワンタッチでカメラストラップの脱着ができる便利な「アンカーリンクス」を付けようと思ったら、、、入りません。。。👀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月25日 00:30 ブラン☆さん
  • グローブボックスセパレーター取り付け

    グローブボックスに純正CD/DVDプレーヤーを設置して100円ショップのプラボードで仕切ってますが寸足らずで奥に物が入り込んでしまいます 皆さんのパーツレビュー等でみたセパレーターを取り付けてみました 位置決めして 付属の両面テープで貼り付けて 仕切りの板設置してます 厚みが出た分スペースは狭くな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月8日 21:38 [ TAKA ]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)