マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • Android auto (アンドロイドオート)接続方法

    アンドロイドオート接続でだいぶてこずったので(自分が悪かったんですが(笑)) 私なりに、参考になるかわかりませんが、説明書を書いてみました。 まず最初に、必要なものは、 ・アンドロイドオートに対応しているマツダ車(Ver.70) ・アンドロイドスマホ(最新Ver.にアップデートされている事) ・ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2019年2月11日 20:18 芋天さん
  • torquePro【備忘録】

    一通り設定も落ち着きましたが、後々端末入れ替え等の時の為に残しておきます。 ■DPF再生状態 項目名:DPF Regeneration Status (DPF REG STS) メーター:On/Off display ■DPF生成量(g/l) 項目名:DPF PM Generation ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年3月31日 03:15 くろぼうさん
  • スマートキーの設定、裏技⁉︎について

    スマートキー(キーレスエントリー)のちょっとだけ面白くて為にもなる(かも知れない^^;)お話です。 その他、備忘録的にアドバンストキーの設定についても簡単に… 上の写真は自車、CX-8のスマートキーを普通に手に持って、ロック、アンロックの操作がギリギリ出来る距離(約60m)です。 ※キーの ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:29 PUI PUI アビーさん
  • ブレーキキャリパーの塗装

    ディーラーオプションにもありますが、19,690円、自分で塗装したら耐熱塗料だけで済むので、GWに自分でやろうと決めてオーダーしませんでした。 使ったのはホルツ、耐熱塗料(赤) Amazonで約2,700円。スプレーでもハケ塗り両方可能。前の車(セレナAUTECH-そのときは青で塗った)でもこの耐 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年4月30日 21:05 ika-stepさん
  • i-DM stage上限解放

    これといってスコアを気にしながら運転している訳でもなくstage upを目指してる訳でもないのですが、気が付けばstage3になっており一応上限解放しておこうかなと色々見ていたら、自分で出来るらしいのでしておきました^^ 私が見たのは年次改良後の車両の設定の仕方だったのですが年次改良前の初期型で ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月30日 08:02 くろぼうさん
  • CEPサウンドアンサーバックキット

    CEPの取付サイトだと 助手席足元、薄灰色カプラーの 白12P→上段1番端 桃色 ロック 白12P→下段端から3番 水色アンロック でしたが…? 検出されず Rongさん整備手帳より 運転席のアクセル右の 白カプラーの前の配線より ロック桃色 アンロック水色 のが直ぐに取り出せました! 黄色線はA ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月30日 19:58 Rui !さん
  • 車内異音対策(+マツコネバージョンアップ)

    CX-8の納車から早くも2年半が経過し、3度目の夏を迎えようとしています。 特に大きなトラブルもなく過ごせていますが、最近車内からビビリ音が目立つようになってきました。 そのほとんどはダッシュボード内、Aピラー等、フロント方向からです。 路面状況の良いところなら気にならないのですが、少し荒れ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:27 madrugadaさん
  • 車内の無線LAN自動化アプリの設定方法

    パーツレビューに、ArloSoft MacroDroid(車内の無線LAN自動化アプリ)を投稿したのですが、アクセスが多かったので設定方法もアップしておきます。 Android限定になりますが、スマートフォンを持って車内に乗り、エンジン始動後にテザリングが開始され、車内で無線LANが使えるように ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月31日 08:12 e-cloverさん
  • トヨタ純正ダストブーツ取付

    しょー555さんのパーツレビューを見て、うちのにも取り付けてみました。 本来ならパーツレビューなんでしょうけど、スマホからだと画像を2枚しか貼れないもので… 取付前に騒音計で測ってみると、アイドリング2千回転で最大の60db、エンジン停止時で最小26db。 ちなみに計測場所はショッピングモール駐 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月20日 08:12 農耕民族さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)