マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • TV-KIT 取り付け

    走行中にもTV&DVDの視聴が出来る様にTV-KITを取り付けます。 諸先輩方がアップされている様に、マスキングします。 シフトノブの所は傷が付かないように、布とかで保護した方が良いですよ♪ 下側のカバーは簡単に外す事が出来ました。 上のカバーは、メーターパネルと干渉して取り外しに少し手こずりまし ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2019年8月14日 00:18 エクスンさん
  • ビッグX (XF11Z-CX8-BS)取り付け

    まずは、作業前の写真です。 インパネ周りをばらしていきます。 いつもの作業で楽勝 マツコを取り外します。 ボルトとネジ4本なので、楽勝 ここにビッグXを取り付けます。 ピラーを外して、テレビ&GPSアンテナを貼り付けます。 ビッグX用な配線をします。 ここが地獄だった。 取り付け説明書を見ながらや ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年7月13日 19:33 cx-88さん
  • JOYN SMART STATION 取付け

    BOSEサウンドシステムを生かして音質向上を目指し導入しました。 ハイレゾ再生にも対応しているそうです。 配線はカプラーオンなので非常に簡単です。ドアハンドル横の奥にあるカプラー2か所に割り込ませるだけ。 こんな感じでぐちゃぐちゃですが終了です。 あとはこれらをシート下に押し込む! メディアプレイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年6月22日 16:01 ぽふぽふさん
  • 3列目スピーカーBOSEエンブレム取付(新)

    3列目のBOSEスピーカーにはエンブレムが無かったので、先日テキトーなBOSEのプレートを付けました。 が、やっぱり前席とかと同じデザインのエンブレムが欲しくなり、ネットで探して購入しました。 裏側に3本の棒があるので、貼り付けるのに不要なので処分しました。 アルミ製なので、ニッパー等で切り取った ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月11日 21:33 シ口くまさん
  • フローティングビッグX 11 XF11Z-CX8-BS取付

    取付工賃がどこも高額な為、自分で取付けてみました。実際はこの後メーターも取り外すのでかなりバラバラになります マツコネのマスターユニットをモニターから分離して、中に押し込むのですが、説明書では簡単そうでしたが、かなり困難でした。なので、奥の太いケーブルを固定している、タイラップをカットしました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年5月4日 00:37 紅8さん
  • テレビキット取付

    ゴールデンウィーク車弄り第三弾! 今回はテレビキットの取付です。 電気関係は全くダメな自分はみんカラ諸先輩の皆さんを参考にさせてもらいました。 まずは養生を行います。シフト部分は大きめのタオルで覆いました。 パネルを外していきます。 車の内装を外すのも初めてなので、かなり慎重に行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年4月30日 22:20 鷹の爪510さん
  • Bullcon TeleNaving CTN-601【CAN通信対応】

    納車前から購入していましたがGWでようやくまとまった時間ができたので取り付けました。ディーラー担当者のオススメチョイスです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月29日 17:53 sgt-takezoさん
  • ちょっと教えて頂きたいです

    昨日ナビにテレビキット取付したのですが、インパネ戻す際にダッシュボードとディスプレイに少し隙間ができました。 取外し前がどうだったか見てなかったのでこれが正常か分かりません。 ボルト、ネジは定位置で確実に締めています。 どなたかコメントで教えて頂けたらと思いますm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年4月20日 06:55 とよしん⑧さん
  • TV-KIT取り付け

    データーシステムのTV-KITを取り付けてましたが、時間がなく切り替えスイッチをダッシュボードの中に入れたままでした。まーここでもいいかなって思ってましたがいちいちボードを開けるのがめんどくさいのでエアコンスイッチのところに取り付けました!! 配線は隙間に入れ込みました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 09:26 NACK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)