マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アルミペダル取付

    CX-8購入のときに純正オプションでつけようと思っていたのに忘れたアルミペダル。 納車されてディーラーにオプション全部あるか確認してくださいと言われてから忘れたのに気付きました😥 結局純正はお高いので、見栄えもそんなに変わらんだろうとネットで安いのを購入。 CX-8のロゴ入りのもあったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:30 Shumaimanさん
  • アルミペダルカバー取り付け

    アクセルとブレーキペダルカバーです。 ロゴ入りが何となくやる気にさせてくれます🎵 純正ブレーキペダルカバーを外します。 冬場はゴムが硬いです。クリップ外し等を突っ込むと外しやすいですね。 外れた🎵 んー ゴムが硬かったですw 指先が痛くなりました。暖めて柔らかくすると付けやすいかも。 アクセル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 10:28 RYOZIさん
  • フットベダル取り付け

    アクセル部分は上からスライドさせて押し込む感じです ブレーキは無理やり外しました ブレーキ部分の裏側です ガッツリ覆う感じなので取り外しにかなり力がいるかと思います 寒いし硬いし ブレーキ部分の裏側画像ありません 四角に切れ込みがあったような気がします 私は左側からヘラ使いながら被せていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:15 [ TAKA ]さん
  • ブレーキペダルブレース取り付けて見ました

    納車から5ヵ月、少し強めにブレーキペダルを踏んだ時に違和感を感じる事がありました。 なんと言うか、ペダルが逃げるような感じ? 車重もそこそこあるので、こんなものかな?と思っていましたが、皆さんの整備手帳を拝見していたところ、オートエグゼのブレーキペダルブレースで改善された方がいることを知り、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 12:46 mizu16さん
  • マツダ純正 アルミアクセル、ブレーキ、フットレスト取り付け

    付属の型紙に合わせてアクセルペダルに穴を開けます ペダルは、樹脂製で電動ドライバーの力で充分開ける事ができます✨ 穴をステップドリルで8mmまで拡大し! 専用の取り付けボルトで締め付け完成 ブレーキは穴開けなしでゴムを被せるだけでした☺️ フットレストは5mmくらいの穴を明け! ボルト止め、同梱の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月2日 16:49 タケローさん
  • アクセルペダル嵩上げと純正アルミペダル取付

    アクセルとブレーキの高さの差で足の疲労感を覚えたので嵩上げしました。 現状ははめ込み式のアルミペダルですが嵩上げすると使えなくなるので純正オプションのアルミペダルを購入。 アクセルだけで9000円弱。高い。。笑 車内で加工はしんどいのでペダル外します。 めくらの蓋を外して10ミリボルト2本外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月26日 13:47 ひろsweetさん
  • マツダ用ペダルカバー取付け

    取付け前。 ブレーキペダルのゴム部分を外し、脱脂します。 一寸、緩い感じがしたので、両面テープを貼ることにしました。 ペダルを被せ、両面テープに圧着させます。 続いてアクセルペダルです。 被せるタイプなのですが、こちらも両面テープを貼りました。 ペダルを被せ、両面テープに圧着させます。 以上っす! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 08:42 makoっちさん
  • マツダ純正フットレスト取り付け

    マツダ純正のフットレストです。Amazonで購入しましたが説明書が無く他の方の整備手帳を参考にしました。 フットレストはアルミのパーツと取り付けステーを重ねてネジ止めして付けます。 これが正しい方法なのですが、これでは元々のフットレストに穴あけ加工が必要な上、内装を外す必要があり面倒なので今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月29日 10:25 そうだいさん
  • AUTOEXE ブレーキペダルブレース

    AUTOEXEのブレーキペダルブレースです。 ブレースとボルトナット、説明書が付属していました。 ブレーキの効きがイメージと違い急ブレーキ気味になってしまうので装着しました。 写真は公式から拝借しました。 狭い上にかなりキツい体制での作業が続くので時間に余裕がある時に作業する事をオススメします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月12日 07:02 そうだいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)