マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • SPORTS ROM 4BEAT-Dのロムチェック

    スーパーオートバックス 大宮店でナイトスポーツのイベントがありました。 SPORTS ROM 4BEAT-Dのロムをチェックしてもらい無料でアップデートしてもらいました。 一度投入したら無料でデータを確認して貰えるので助かります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月26日 17:06 キラキラ1115さん
  • デポジットクリーナー投入(2回目)

    走行距離 23,951km デポジットクリーナー投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 17:41 MAZDA ルミ子さん
  • オイル交換後の確認✨

    前回、オイル交換後にanshinさんにご指摘いただいたドレインボルトのダブルパッキンになっていたと思われる箇所を再度点検しました。その節はコメントありがとうございました😊 8さんでは初のスロープ上げ写真を、前は撮り忘れていましたので、今回はそれも掲載します。 このスロープ上げだと、床からオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 23:10 みひろ♪さん
  • 2万Km DPF再生 距離確認

    登録から1年10ケ月で20,000kmになりました。 エンジンの調子は悪くないと思っていましたが、ふとDPF再生間隔が知りたくなりディーラーへ行きました。 30分ほどで作業が終わり、データをプリントアウトしてくれました。 結果的にDが言うには、「状態はいい」との事。 確かに長いのは、510km! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年3月22日 11:18 CX-8.comさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    オド3,500KMでオイルキャッチタンクの清掃をおこないました。取り付けて初めての清掃になります。 パッチン錠を外して簡単取りはずし。 ドレン用の蝶ネジを緩めましたが、何も出てきません。 パーツクリーナーで内部を吹くとエンジンオイルと煤の混じったものが少量出てきました。水や軽油分を除去するように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 22:57 まさまさひーさん
  • 年末煤払い 吸気圧センサー清掃

    ちょうど1年経ちましたんで、吸気圧センサーの状態を確認してみたくて外してみようと思いました。新採用のマルチホールピエゾインジェクターの性能に期待を込めて分解チェックです。。。 オルタネーター上のこの部品です。エンジンのヘッドカバー外さなくても、8mmのソケットでアクセスできます。いちおうトルクチェ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月30日 18:36 一目十河さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)