マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 初エンジンオイル交換

    距離はまだこんなもんですが新車なので早めにやっておきます。 手順はまずアンダーカバーみると外せるとこ2箇所あるんで大きいほうがオイルのドレン側ですのでそこ外してさらに中のカバー外してドレンボルト外してオイル抜きます。(写真撮ってない笑) 抜いたら戻してエンジン上から注入。 交換が終わったらオイルの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月17日 16:50 ひろsweetさん
  • 純正インテークパイプの白化を検証してみました。

    エンジンルームで白くなり見栄えが悪い事でいつも弄られるインテークパイプさん。 私の8さんはアドバンスパワーやインテークサクションキットの導入により、純正のインダクションボックスからインテークパイプまで丸ごと取り外していましたが、ふと思い出したので倉庫で熟成させていたこの子を使い白化の検証などして ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年12月12日 15:36 みひろ♪さん
  • 吸気圧マップセンサー清掃

    数日前に嫁から「吸気センサーが汚れています」という表示が出たと言われて、何のことかわからずとりあえずチェックしてみることに。 丸印のコネクターと、ナットを緩めてそーっと外します。 右のセンサーはワッシャーがあるので気をつけてください。 こちらは影になっているので作業するには狭いかも?? でも手は入 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年2月23日 14:18 shu_uru17さん
  • オートエグゼ製 「フレッシュエアガイド」 取付

     本来の色は、上のレッドです。 車の前後、サイドに、イエローのワンポイントを入れている為、ロアパーツのみカーボンシートにてイエロー化しました。 取付場所は、赤囲いの部分。ビス穴が見えますねぇ。ここには、純正ホーンが取付けられていました。 ロアパーツは、付属の「ビス(短)」と「スペーサー(小)」と「 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:53 たじありさん
  • 吸気圧力センサーの清掃

    吸気圧力センサーの場所はエンジンカバーを外してこの黒いカバーの下にあります。 これです。 ボルト外れてますが、8mm1本で止まっています。 本来、黒いカバーを外さないとラチェットレンチが回せませんが、こんなエクステンションがあればカバーはずさなくても大丈夫でした。 3年半、2.8万km走行後のセン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月8日 07:56 ぽふぽふさん
  • 断熱遮音マットをボンネットに!

    黄丸のファスナ11箇所を外すのですが、 エンジンルーム内にファスナが落ちない様に養生クッションマットを敷きます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/2999744/11536708/parts.aspx リムーバを使ってファスナを外しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2022年11月12日 08:53 makoっちさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    Amazonで購入 CX-5用として販売されています コミコミ2340円 安いですね 取り付け後に初めてボンネットを閉めるときに非常に固いと聞いていたので取付前に何度かダンパーを伸縮させて準備運動させておきました アクティブボンネットのコネクタ このままではボンネットダンパーと干渉しそう ステーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月4日 16:22 cx8_shiroさん
  • ブースト計/センサ取り付け(その1)

    ブースト計のセンサの取り付けです.面倒なのはやはり,エンジンルームから室内への配線の引き込みです.いろいろ調べると助手席側のフェンダー内にはスペアのサービスホールがあり,運転席側はスペアはなく,エンジンフードのロック解除のワイヤと共存する必要があるようです.助手席側は遠回りで配線を延長する必要があ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年5月28日 01:40 かゆがさん
  • サクションキット取り付け

    今回は、サクションキット類を取り付けします!! まずは、エアクリのカバーを外します。 純正はゴム製です。 交換するので外しました。 エアクリを交換しました。 パイプと同じ”BLITZ”製の物にしました。 好きな青色で良い♪ カバーしちゃうと見えないですけど(笑) レスポンスリングも付けました。 取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月20日 14:07 エクスンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)