マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • オイルキャッチタンク取付

    CX5の整備手帳を中心に参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 シケイン状のパイプがブローバイホースで、固めのホースバンドで固定されているのですが取り外します。(ラジオペンチで何とか解除)写真下部がブローバイ排出、上部が取込みです 先ほどのシケイン状のパイプですが、他の方は ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年2月23日 23:16 紅8さん
  • ハイフローインテークに交換!

    元々トルクのあるエンジンなのでめったに回すことはありません。 が、いざ高速の合流でちょっと引っ張ると回転が伸びない(´・ω・`) この蛇腹をまっすぐにしてみます! ホースバンドを緩めて外します。 奥側は姿勢が中腰でキツい(笑) なかなか抜けなくて焦りました。 新たなハイフローインテークを刺しこ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月9日 11:37 まちゃこパパさん
  • EGR制限プレート取り付け

    EGR制限プレートを取り付けします。 取り付ける場所はココ エンジンカバー外して 12mmのラチェットレンチでナットを4箇所外します。 パイプが外れました。煤で真っ黒😅 エンジン側も真っ黒ですが、もりもり堆積している感じでは無いです。 まずはプレート着けて もともと付いていたメタルガスケットを付 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年1月9日 19:42 ぽふぽふさん
  • オートエグゼ製 「フレッシュエアガイド」 取付

     本来の色は、上のレッドです。 車の前後、サイドに、イエローのワンポイントを入れている為、ロアパーツのみカーボンシートにてイエロー化しました。 取付場所は、赤囲いの部分。ビス穴が見えますねぇ。ここには、純正ホーンが取付けられていました。 ロアパーツは、付属の「ビス(短)」と「スペーサー(小)」と「 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:53 たじありさん
  • サクションキット取り付け

    今回は、サクションキット類を取り付けします!! まずは、エアクリのカバーを外します。 純正はゴム製です。 交換するので外しました。 エアクリを交換しました。 パイプと同じ”BLITZ”製の物にしました。 好きな青色で良い♪ カバーしちゃうと見えないですけど(笑) レスポンスリングも付けました。 取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月20日 14:07 エクスンさん
  • エアクリーナー交換 (9289km)

    先日の12ヶ月点検でそろそろ交換してもよいかも。というコメントがあったので、安い物だし交換した。 純正品番は SH01-13-3A0A でCX-5等と共通。 今回買った物はこちら。 https://amzn.to/2UyfnjW 新品が左で、約1万キロ使った物が右。 赤矢印のバンド、クリップ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月2日 10:10 ぱらさん
  • 「フレッシュエアガイド」リニューアル🤓

    Auto Exe製「フレッシュエアガイド」は、本来、バンパーを取外しての取付&取外作業となりますが、今回、開口部を広げて、バンパーを外すことなく、脱着できることを確認しました🤓 ですが、固定穴部を1ヶ所カットしますので、ご注意願います‼ 代替穴は、確保しております(`・ω・´)ゞ この作業にチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年4月4日 12:48 たじありさん
  • フレッシュエアガイド取り付け①

    autoexeのフレッシュエアガイドです。 フロントバンパーは取り外さずに作業しましたので、簡単にまとめておきます。 まずバンパーの上と横を外します。 横はフロントタイヤハウス内のリベットとネジを外すことになります。写真のオレンジ○のリベットを外すと表面の樹脂フェンダーを外します。勢いよく引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月12日 20:14 tomoya0817さん
  • エアクリーナー交換

    納車から1年で総走行距離13,800kmなのでまだ交換の必要はないですが、家の年末大掃除で前々車のアテンザで使っていたHKSのエアクリーナーが出てきたので、清掃して再使用です。 HKSスーパーハイブリッドフィルター 型番:70017-AZ009 現時点(2018年12月現在)ではCX-8には適合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月23日 19:46 madrugadaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)