マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーザー&レーダー探知機取付け

    化粧箱を簡素化したWeb専売モデル SUPER CAT LS710L LEASER x RADER & GPS DETECTOR またつまらぬものを斬ってしまったw 先日のドラレコと合わせて2個 9番ヒューズからACC電源取り出し ヒューズ一覧https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:07 てんほうさん
  • シフト連動オートパーキングブレーキ&オートホールドキット付けました✨

    わかりやすい説明書付きでちゃんと付けれました🙌✨

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月1日 23:12 コージ8さん
  • LEDスカッフプレート

    取付に夢中で肝心の取付中の画像がありません(汗) 4枚のスカッフプレート 始動すると決められたパターンで光った後、常時点灯します! LEDなんで線が細い!ギボシ端子加工+ハンダで補強しておきました。 備忘録、手書き配線図 ディーラーから純正のウエルカムランプ配線図を貰ってます。 グローブBOX右奥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月1日 11:25 ニャンダム8さん
  • URVOLAXドライブレコーダーミラーUR11XC取付

    まずは、リアカメラの取り付けです。 AUTO-VOX T9リアカメラの配線は、ノイズの影響で左側の蛇腹に通していましたが、今回はノイズ対策済なので比較的余裕のある右側の蛇腹に通しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/299974 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月26日 19:59 makoっちさん
  • 前後ドラレコ取り付け

    納車前から準備してあったドラレコを取り付け 先ずはリアハッチの上部トリムパネルを外す。赤◯が爪で固定されていた。 次に緑◯のルーフに繋がる蛇腹を外す為に青◯のクリップを外し防水ゴムをめくる。 配線通しなんて持ってないので適当な針金一旦通して、リアカメラ線を引き込む。 miniUSBのコネクタサイズ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月26日 23:23 てんほうさん
  • カーメイトCZ483 取り付け CX8ヒューズから

    カーメイト の2連シガーソケットアダプター? ヒューズからの電源取り。 自分も以前のミラー型ドライブレコーダーで電源取ってたりで今回は簡単に取り付け出来ました。 説明は詳しく丁寧な方々にお任せします^_^ 今回これを取り付けることになったのは、車両のシガーソケットに3連のアダプター?を使用して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 22:00 dogcatさん
  • アクセサリー電源取り出し

    助手席のシガーソケット裏からアクセサリー電源を取り出します… 意外と簡単にシフトパネル側面のパネルは引っ張るだけで外れます… ネジを1本外して下のパネルも外します… シガーソケットの配線(+黄色)から分岐出来るように家にあった材料でこんなのをこしらえてw レーダー探知機とプラズマクラスター用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月20日 07:13 まる@B45さん
  • デイライトシーケンシャルウインカー デイライト減光化回路取付!

    運転席側ロアパネルを外します。 デイライトSWのデイライト向けの端子を外します。 回路図どおりにスイッチ側を配線します。 減光化回路のコネクタを差し込みます。 アースは、クラスタ・スイッチのアースから取り出しました。 動作確認しましたが、イルミ点灯ではデイライトが消灯してしまいます。 抵抗値が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 17:16 makoっちさん
  • デイライトシーケンシャルウインカー デイライト減光化回路作製

    デイライトシーケンシャルウインカー回路図に緑枠の減光化回路を作成。 減光化回路図の様に配線を接続し、減光するか確認。 減光させるために1.8KΩ抵抗と整流ダイオードを配線に半田付けし、熱収縮チューブで絶縁します。 デイライトへの配線にリレー「ON」と「OFF」の配線を接続します。 再度、減光するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 17:15 makoっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)