マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • リヤゲートガーニッシュLED一文字テール

    後期CX-8納車後、すぐに一文字テールを施工してました。 前期型CX-8(ライセンス球豆電球タイプ)同様に、ライセンス球より分岐して配線を行ってましたが、、どうも光量が出ない。。。 写真左後期CX-8、右前期CX-8 同じLEDを使って、同じ配線で施工したのにこの差(゜-゜) エンブレムイルミは点 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年12月16日 14:51 かむ。さん
  • ハザードスイッチ増設動画あり

    息子が乗るとここにタブレットを置くのでハザードが押せなくなります。 このスイッチをハザードスイッチに接続しイルミ連動で配線します。 青→イルミ+ 黒→イルミ- 黄→ハザード+ 赤→ハザード- このように配線します。 エレクトロタップで4本接続しますので、このようにカッターやハサミを使って、配線 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2018年7月31日 18:15 レッド23Tさん
  • ドリンクホルダーイルミの取り付け

    自作でドリンクホルダーイルミを作ってみました。 まずは材料から。 エーモンのワンポイントLED。 円形アクリル板。 ネットで自由に寸法決めれるショップにて70mm×5mmで注文。 2個で送料込み1,600円くらい。 円形ステンレス板 両面テープ付き 60mm アクリル板に貼り付け。 青色は保護シー ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2020年3月26日 20:46 ぽふぽふさん
  • バック信号の取り出し方を新発見w

    スピンオフ作品です(*^^*) BDSSの整備手帳で本件記載したところ、みんとものRuiさんからお褒めの言葉を頂きました(^^) なので、気を良くして、バック信号の 取り出し部分を抜き出して、再投稿です。 整備手帳で検索し易くなればと思っています。 さて、 CX-8って、実はBac ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 5
    2020年10月29日 20:15 Rongさん
  • 助手席パワーシートエクステンションスイッチ施工/準備編

    助手席パワーシートの操作スイッチを追加する件、 整備手帳です。 ※検討資料をアップデートしました。 トヨタ車では定番のカスタム。それを、CX-8(マツダ車)に移植しました。知る範囲では業界?初。かな。 動作確認しましたよ。 動画はコチラ。 https://youtu.be/aW22T7v ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年5月21日 23:41 Rongさん
  • CX-8のフットランプを作りますヨ

    どうもこんにちは、変態です。 今日の工作はフットランプです。 フットランプなんか、作ればいいじゃん的な発想でクルマ購入時には目もくれなかったけど、改めてカタログ見てみると…2万もするん!? 3列分付けると…4.2万もする(滝汗 高い。 買えないので、作ります。 せっかくなので、イルミ連 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 3
    2018年12月5日 06:38 wokadaさん
  • ディーミングウィンカー(ハザード)を真似してみた

    関東地方は一日中雨。 明日も雨らしいです(ノω`*) 退屈です。 高校テニス部の部長をやっている息子は、 明日、試合が有るらしく、「気合いで止ませる」 とか言ってます。 バ○なんで… さて、○カな息子の父ですが、退屈なんで 昼間から半田ごてを使っています… Mazda3とか、CX-3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年9月26日 17:59 Rongさん
  • デイライトスイッチ取り付け

    バッテリー手前のエンジン始動感知ユニット。 イマイチ反応が悪くデイライトが点灯するまで時間がかかる時があったり、逆にエンジン停止後も消灯に数秒を要したりします。 このためACC連動にして車内にオンオフスイッチをつけることにしました。 もともと、ラジエーターシャワー用に、バッテリーから車内にケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 14:42 越後のおや爺さん
  • BDSS-ウェルカムライトをバックで使っちゃうぜ❗動作確認編(再掲…(^^; )

    BDSS(Backwards Driving Support System) です。再掲…スミマセン。 「バック信号線」整備手帳を投稿した際に、前回の投稿を引用するつもりで、一旦保存して使ったところ、なんとまぁ、見事に参照先の投稿を削除されてしまいました… 皆さんが、みんカラ使いにくい、と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年11月3日 17:22 Rongさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)