マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - デミオ

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • マツコネにフィルム

    HID照明を当てながらの貼り付けで、埃一つなく貼り付けが出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 17:10 kazu3011さん
  • ドリンクホルダー用コースター

    北九州の平尾台のオフ会に参加したときにアテンザ乗りの「きりっとさん」から頂いたドリンクホルダー用のコースターを本日、洗車納めの時に愛車のデミオに入れました(^^) ありがとうございます。 MINI用のブラックユニオンジャック♪ 私のデミオの内装にぴったりでした! ドリンクホルダーの取り付けにもお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月30日 22:02 えみゅ~さん
  • フェルト

    コンソールのホコリが気になるらしく、妻から何とかしてや、と依頼されました。 デミオ専用のラバーマットなどは売ってますが、シンプルにフェルトを使います。 寸法もミリ単位て測ったので、違和感なく作れました。 両面テープで固定していないので、飽きたら直ぐに取れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 10:23 kazu3011さん
  • デミオ一部黒カーボン化part3

    フロントリップ、サイドミラーに続いて黒カーボン化の第3弾。 車の側面下部に貼ってみましたー! フロントの赤ラインに合わせて赤いラインテープも! 何故こんな所に?と… 実は、ここに身に覚えのない傷と凹みが(T_T) 画像の少し線になってるとこですが、約70㎝も。 洗車中に見つけたんですが、全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月25日 21:51 タマゴンさん
  • 備忘録 スマートキーの電池交換

    Sir Lanselotさんの整備手帳を拝見し@デンドロビウムもメーター内にキーマーク点いてたなぁ…と思い出し交換しました。 使用からおよそ2年8ヶ月経過… 初期のセット電池は、Pana製が入ってました🙂今回セットしたのは、ダイソーw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 23:11 ネオ・デンドロビウム@NDさん
  • 備忘録 キーの電池交換

    納車して2年半。点検に出したところ、キーの電池交換を勧められた。 そういえば、エンジン停止後メーター内のキーマーク🔑が点滅していた。 ○印のノブをスライドさせ補助キーを取り出し ○印2ヶ所をドライバーでこじってカバーを外せば電池を取り出せます。 電池はCR2025 ディーラーでは500円以上かか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月30日 08:33 Sir Lancelotさん
  • リアバンパーにラインテープ

    ハセプロさんのラインテープ ブルーのメタリック 5ミリ幅 買ってきました リアバンパーに貼ってみようと マフラーの焼き色に合わせて ブルーにしましたが あまり目立ちませんねー ( ̄∇ ̄*) ビミョー (^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 19:28 タマゴンさん
  • ホルダートレーの設置

    クー!さんのパーツレビューにあったダイソーのホルダートレーを購入。 (クー!さんパクらせていただきました。ありがとうございますm(_ _)m) トレー単独ではドリンクホルダーの径に合わないうえ、高さが足りずサイドブレーキと干渉するので、別のドリンクホルダーと組み合わせて高さを確保しました(^_^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月1日 20:08 Sir Lancelotさん
  • ラゲッジルームの収納プチ改善

    小さいラゲッジルームを有効活用したくて、100均パーツを組み合わせてプチDIYしてみました。 トノカバー に万能ベルト(2本)を掛け、それぞれにフックを掛けただけです。一応、フックはフラフラしないようにファスナーテープで固定しました。 使用したのは、まずは、100均(DAISO)の万能ベルト。ロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 16:06 すろーはんどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)