マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレム カーボンシート貼り

    フロント、リアの両方に貼ってみました。 ノリでやって見たのですが意外とすんなり貼れました。 良い感じに出来ました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月2日 17:11 ★Law★さん
  • リアバンパーにアクセントのテープを貼りました

    いきなり完成写真。 リアが少し寂しい感じだったので、当初はリアアンダーガーニッシュを付けようかなと考えていました。 しかし、赤い面積がけっこう広くて目立つなと思うようになり、とりあえず段差に沿って線を入れてみることに。 ホームセンターでキワライトという反射テープを購入し、5mm幅にカットして貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月29日 17:56 いれぐいさん
  • グリルメッシュ取付

    GW弄り第2段 ガラ空きだったグリルにメッシュを取り付け! 車高低いのにフロントアンダーガーニッシュあるから作業し難くてフロントバンパー外すだけで2時間掛かりました…💧 ついでにオフセットナンバーを元の位置に。 高速道路通勤なので虫汚れが酷いんで洗車機必須なんだもん。 金具の錆も結構進んでた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月8日 23:12 がくちん(神威パパ)さん
  • ダクト 小加工 プラスα

    早速ダクトを加工。   メッシュ部分をシルバーに塗装。 赤シートにてドレスアップ。 メッシュの色が濃いと中がよく見えるのでちょっと隠したいなと... グリルのメッシュもシルバーと赤ラインに合わせて変更。 なかなか面白い。 天気が曇りなので明るく色が飛んで見えるけど、 実際はもっと色濃い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月20日 20:16 あー!!さん
  • DEデミオ Fグリル メッシュ化・ナンバーオフセット その3

    ステーの裏側には緩衝材を兼ねて強力な両面テープを使用。 ボルトはM6を使用。 各分ワッシャー、スプリングワッシャー入りです。 ちゃんと締めます。 戻したら完成です。 実にかっこいい!! うふふ かっこいい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月8日 22:48 ら ぐさん
  • demio evolution

    ナンバーをオフセットさせた時から、 まるでランエボだ!と喜んでおりました。 グリルを割ってしまったのを機に よりランエボに近づけようと考えました。 デミオのランエボ化計画の始まりです。 ランエボ10用のグリルがありましたので入手。 仮付けしてみるもなんと!幅が足りません。 ランエボの迫力から幅が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 10:55 ふんぴつさん
  • マツダマーク カーボン調シート貼り

    ありがちですが、マツダマークの背景部分にカーボン調シートを貼ってみました。 リヤ側マーク内側のボディ塗装面に汚れが蓄積し、いよいよ艶も無くなってきたので、お手軽にリフレッシュしてやろうという安易な考えです (^^;; 使用したシートは、以前バレーノでレビューしたものになります。 【パーツレビュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月3日 00:29 michi104さん
  • リアエンブレムにカーボン風味をw

    あまっているカーボンシートの有効活用です。 リアエンブレムの内側に貼ろうと思い、型紙をとろうとしましたが、紙をあてたり、粘土を押し当て型をとりますが、不器用でどうもうまくいきません。 そこで思い切ってエンブレムを外して、カーボンシートを丸く切れば簡単じゃね?ってことで、エーモンのエンブレムはがしを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 18:01 げたっちょさん
  • リトルデビルマーク

    リアハッチの裏側のクリップを外しカバーを取ります。 エンブレム裏側のから固定用のでっぱりを押すと浮いてきます。 基本的には2本のでっぱり(ツノ)と両面での固定です。 せっかくなので汚れを磨きましょう 爆 カモメマークをカットしていきます。 自分はマジックで切り取り線を書いてカッターやペンチで作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月23日 15:00 AZ-WGN1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)